見出し画像

猫活日記8

だんだん夜も涼しく、寒くなってきました。
でもまだ、夜の捕獲には支障ないレベルです。
残すところ1匹のメスが捕まりません。
捕獲器の不具合か、私の設置が悪かったのか、この子の目の前で蓋が閉まるという不運な出来事がありまして、(これさえなければ今頃ゆっくりしてたのにー)
そうこうするうちに、仲間や子供が捕まってそんな流れを全て見て来ているので難しい。

餌あげさん2名、ご近所との連携でやってるのですが、1人の方の足並みといいますか、こちらの要望をうまく実行してくださらないので、困った困った。TNRに通うと、捕獲する人間は猫たちにすごく警戒されて嫌われるので、最後は信頼できる方がやってもらわないとなのに。
そんな気苦労は知らずもがな、

お腹大きくなって来てますよー

とか言われたものだから、焦る焦る。
こちらは限られた手術日になんとか早く捕まえたいのだけど
うまくいかないです。

今日も、実は捕獲だったのですが
昨日言ったはずなのに、早めに行ったのにご飯あげてた形跡があり。

脱力〜

でした。なんなのさ、本当もう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?