マガジンのカバー画像

パシフィコ動植物図鑑

12
パシフィコ・エナジーは、地域の環境や生態系との共生を大事にしながら、全国各地で環境配慮型の太陽光発電所を開発・運営しています。そんな発電所のまわりに生息するさまざまな動植物をピッ…
運営しているクリエイター

#暮らし

主食はスズメバチ!? 優雅に発電所上空を舞う森の王者ハチクマの生態【パシフィコ動植物図鑑】

スズメバチの攻撃もなんのその、ユニークな猛禽類の生態夏を迎えるころ、パシフィコ・エナジーの作東太陽光発電所では、上空を優雅に旋回するハチクマが見られます。ハチクマは、環境省と岡山県で絶滅の恐れがある種に指定されているめずらしい生き物。名前だけ聞くと“ハチ”や“クマ”を連想してしまいそうですが、実は猛禽類のタカの一種で、ハチを好んで食べることと、同じく猛禽類のクマタカに似ていることから、この名前で呼ばれています。 ハチを食べるという特徴的な食性をもつ理由は諸説ありますが、「成