見出し画像

新語(平成新語・令和新語)

年末も押し迫り、書店で見かけたのが、

「現代用語の基礎知識」

懐かしい~

まだ出版されていたんですね。

調べたら競合の「知恵蔵」「イミダス」はもう紙媒体での
発行は終了して電子辞書やネットのほうに移籍してしまったみたい。

平成の殆どの時間を海外で過ごしていたから、平成時代に生まれた
新語の中でも知らない言葉、いつの間にか生活に定着してしまった
言葉がたくさんあるのかもしれないですね。

実際、いまはネットやテレビの番組なんかでも突如として知らない
言葉が出てきていて ???だったりすることがありますね。
あとは聞きなれない言葉だったけど日本に帰ってきて頻繁に聞く
ようになった言葉とか。

これで今もう令和時代ですので、次々と私にとっては不思議と感じる
言い回しや言葉遣いが出てきているのでしょうから、日本人なのに
知らない日本語が多々増えてきてしまっているのは ちょっとまずい
かなーと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?