見出し画像

学び方の学び??

まず、大前提としてこれです。

インプット=インプット+アウトプット


ではでは、

学び方の学びとは・・・

・正しいインプットをする

・効率の良いインプット

・学ぶことの必要性を理解する

んー、なんとなくわかる。(抽象的すぎてつまらん。。。)

さー、いきなりですが質問です!

74%



この数字は、

人がインプットしたことを次の日にどれくらい忘れているかの数字。

え。。。(ちなみに20分後には42%忘れているとか)

でも言われてみれば、いざ言葉にしようとすると、わからないなんてことが

では、学ぶことのゴールってなんだろう??


それは、スキル化すること。


スキル化は自分の外(誰か)に発信して初めて自分のモノ(価値)となる。

つまり、アウトプットすることがスキル化する最大のインプットである。

だから、インプット=インプット+アウトプット


ここからめちゃくちゃ大事!!!!



具体的に、アウトプットについていきましょう!


結論、

CREC(結論ー理由ー事例ー結論)

例として、

結論:本を読まない方がいい

理由:時間・場所・インプットの質が限定される

事例:動画は、1.5倍速で見れる・隙間時間にスマホひとつで・視覚聴覚習得

まあいいとして。



最後に、一番大事なことを。

それは、僕が一番「ドキッッッッッッッッ」としたこと。



学ぶ必要性の理解




いきましょう。


学ぶ意味を短期・中期・長期で見ていこう。


【短期】

スキルをつけることで、仕事の時間を減らせる

つまり、時間を作り出すことができる

(時間が足りない=スキルがない)→ごもっともかも。。。


【中長期的】

浪費=時間やお金がなくなること

投資=時間やお金を作ること

学ぶとは、投資。

スキルがない→やれることが少ない→夢がない

これ、実感しています。。。



学んだ方がいい、やった方がいい時代ではない


から、

学ばないと、やらないといけない時代


かもしれないですね。


現代はVUCAの激しい時代です。

V:変動性(Über、仮想通貨)

U:不確実性(トランプ政権、自然災害)

C:複雑性(外資規制、税制の変化)

A:曖昧性(数年後もわからない、これをやっておけばいいはない)


スキルも同様に、

このスキルがあれば一生安泰、これやっておけばもう大丈夫なんてことはないですね。


黒字リストラも始まっています。

災害と同じで、自分の身に起きて初めて気づく人が多いです。

もう一度、自分の人生が誰のものか考えることができ、行動に移せました。


失敗するにしても、成功するにしても、行動することの全てが正解だと今は思っています!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?