とみぞう@元受刑者

とある罪を犯したら東京拘置所で衛生夫として受刑生活してました。 所内の生活あれこれ書いていくぞ~。 これを見て、これから拘置所に行く人や待ち人の支えに慣れれば良いな。

とみぞう@元受刑者

とある罪を犯したら東京拘置所で衛生夫として受刑生活してました。 所内の生活あれこれ書いていくぞ~。 これを見て、これから拘置所に行く人や待ち人の支えに慣れれば良いな。

最近の記事

東京拘置所での暴力

どーもこんにちわ😃とみぞうです。 中学や高校の運動部では強豪高になればなるほどシゴキという名の暴力がありますよね。 自分の世代も運動部では先輩や先生から殴る蹴るのシゴキを受けてました😲 もう20年以上も前の事ですが、そんなシゴキを大人になり東京拘置所で受けるとは…。 受刑者は自分の刑期を伸ばしたくないので、口は出すけど手は出さないことが殆んどです。 しかし、ごく一部ですが我慢が出来ず手の早いおバカさんがいます。 そんなおバカさんに自分は2人会ってしまいました。 1人は

    • 東京拘置所での特別な作業

      どーもこんにちわ😃とみぞうです。 東京拘置所の作業は基本的2人以上でやることが多いです。 営繕工場のような専門知識を必要とする工場は1人で外回り作業をしたりしますが、工場内では何人も職人受刑者が居ます。 しかし東京拘置所で唯一1人しか行けない工場があります。 それは『仮監』と呼ばれる所です。 この工場は何をする所かと言いますと、未決の裁判出廷に付き添い裁判所の地下にある待機場所で食事の世話などをします。 仮監衛生夫は、朝イチバスで刑務官と裁判所まで向かいます。 長い

      • +7

        とみぞうフォト

        • 東京拘置所で運転免許が失効した場合

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 車やバイクを運転してる人は持っている運転免許🚕 東京拘置所内では必要のない免許ですが出所したら無くてはならない物ですよね? 今回は、受刑中に免許証が失効してしまった場合にどうしたら良いのかを書いていきます。 受刑生活をしていると忘れがちですが運転免許は更新しなければ取消しになります。 運転免許の有効期限は、3年だったり5年だったりと違反回数により変わります。 この有効期限が過ぎてしまうと免許証は失効し効力を無くしてしまうのです。 しかし

          東京拘置所で資格取得

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 よく刑務所に行くと刑務作業している過程で資格が必要な時が来ます。 そんな時、刑務所は受刑者に資格を取得させてくれたりします。 資格無しでは出来ない作業もありますからね😃 そんなわけで東京拘置所でも資格取得は可能なのか?ですが、答えから先に言うと可能です💡 しかし取得出来る資格は刑務所に比べれば非常に少ないと思います。 自分が知ってるのは、日商簿記と介護福祉士だけです。 この2つに関しては東京拘置所内で試験を受けることが出来ます💡 一年の

          東京拘置所で資格取得

          受刑者の償いは自己満足

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 受刑者が刑務所で服役するのは罪を償うため。ってのが大前提ですね。 罰を与えるのと罪を償わせるのとは全然違います。 事件の重大さによって刑期が長くなる。それによって自由を奪われることが罰。になるかもしれませんが、罰を受ける時点で償うという気持ちはかなり薄れます。 罰を与えるのであれば懲役になどせず本人がもっとも嫌がることをするかさせれば良いのです。 しかし償わせる事を優先させる日本の法律はなんなのだろう? 裁判ではよく『しっかり反省して償っ

          受刑者の償いは自己満足

          有名人が東京拘置所へ

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 昨今は芸能人や政治家会社役員など上流階級の人達も逮捕されニュースになることが増えましたね。 有名人達は逮捕されニュースになると社会的地位が落とされ再起出来ない人も多く、それが影響しているのか裁判でも執行猶予が付くことが多いです。 ごく稀に制裁的な意味合いで刑務所送りになる人もいますけどね💨 個人的には有名人だろうが無名人だろうが平等に刑務所に送るべきだと思いますが😃 それでは、東京拘置所にも有名人達は収容されるのか? まず未決の時なら

          有名人が東京拘置所へ

          東京拘置所の死刑囚

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 最近、闇バイトで無期懲役やらなんやらとニュースが騒がしいですね。 そのうち死刑宣告される人も出てくるのではないでしょうか💨 そんな訳で今回は死刑囚についてちょっと書いて行こうかなと思います。 知っている方もいるとは思いますが、東京拘置所には死刑囚が収監されています。 東京だけではなく、札幌、仙台、大阪、広島、福岡、名古屋の計7ヵ所で約130人の死刑囚が居ると言われている中で東京拘置所は約30人が収監されていると言われています。 多いです

          東京拘置所の死刑囚

          服役中の逮捕

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 寒くなってきましたね~🐧急な気温の変化で自分は風邪気味です💨皆様、風邪をひかないように気を付けて下さい😃 さて。今回は服役中の逮捕について書いていきます。 最近ニュースでも取り上げられてますよね💨 服役中に逮捕されるなんて精神的にやられちゃいますが結構あるんですよね。 自分も2人見てます(笑) 1人は留置所に居たときに、刑務所から送られてきた人。 もう1人は、東京拘置所で服役中に逮捕されて連れていかれた人。 罪状などは書けませんが2人と

          東京拘置所の休日・連休

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 もう11月に入りそろそろ師走の足音が聞こえてきましたね😃 外の世界ではこれから年末年始に掛けて忙しくなってくる季節です。 それでは、東京拘置所の休日や連休について書いて行きたいと思います。 東京拘置所は土日祝が基本の休みになっています。 休日は拘置所内に未決や懲役がいるので職員は常に居ますが少ない為、一般者の対応ができないので閉館しています。 東京拘置所の休みは ・土日祝 ・ゴールデンウィーク ・盆休み ・年末年始(12月29日から1

          東京拘置所の休日・連休

          東京拘置所での類や種とは

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 今回は東京拘置所での類や種。『優遇措置』『制限区分』について書いていきます。 この類や種は、簡単に言えば拘置所内での自由度などのランクです。 類『優遇措置』 1類~5類まである中で最初は5類から始まります。基本半年は5類です。 刑務官が一目で分かるようにバッチで色分けされており、緑・黄色・青・赤・白とバッチの枠色が変わります。 4類は事故を起こし懲罰を受けた人間がなる類でバッチの色は赤です。 種『制限区分』 1種~4種の4ランクに分か

          東京拘置所での類や種とは

          帰住地と身元引受人と保護司

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 今回は帰住地と身元引受人と保護司について書いていきます。 帰住地とは 出所後に定住する住まいのことで、仮釈を貰えると帰住地の近くに居る保護司にお世話になることとなります。 東京拘置所では帰住地を申請してから受刑生活が始まり1ヶ月から3ヶ月の間に決まります。 身元引受人とは 身元引受人は帰住地とセットと考えて貰えて🆗だと思います。 身元引受人が住んでいる所に帰住地するのが基本形となります。 こちらも受刑生活が始まってから1ヶ月から3ヶ月の

          帰住地と身元引受人と保護司

          懲役で友達を作るな

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 今回は東京拘置所のことではないですが、ふと思ったので書いていこうかなと思います。 東京拘置所のみならず留置場や刑務所など外界から閉ざされると自然と中の人と仲良くなります。 まぁ数年~数十年は外に出られないので話し相手は必要ですからね💨 中の人とは部屋で何の罪状なのか何処の留置に居たのか未決の時は拘置所の何処に居たのかとか、それから外に居たときのあれこれを話したりします。 最初は警戒してオブラートに包んだりしますが、慣れてきたり仲良くなっ

          懲役で友達を作るな

          東京拘置所での教誨や倶楽部活動

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 東京拘置所には、宗教関係者の教誨や倶楽部活動などがあります。 コロナ禍では感染防止のため行われていなかったので、自分は両方とも未経験ですが…。 それではまず教誨とはなんぞや?ということで説明していきます。 教誨は教誨師という仏教やキリスト教などの聖職者がボランティアで受刑者に有難いお話しをしてくれます。 基本的には、自分が犯した罪に対してどのように考え行動するか。 反省だけではなく前向きにどう行動すれば社会復帰したときに再犯をしないでいれ

          東京拘置所での教誨や倶楽部活動

          拘置所内の暑さ寒さ

          どーもこんにちわ😃とみぞうです。 もう10月も後半だというのに涼しくなる気配があまりないですね💦 さて今回は、東京拘置所の暑さ寒さはどれくらいか?そして暑さ寒さ対策を書いていきます。 拘置所にかかわらず刑務所もそうですが、あまり空調は強くないと思います。 しかし近年、熱中症対策で真夏の時期は多少エアコンを入れてくれる様になりましたが暑いのは暑いです。 (通路にのみエアコンがあり舎房内にはありません。舎房内は通路から流れてくる冷気暖気で凌ぎます。) それではまず暑さ対策

          拘置所内の暑さ寒さ

          受刑者にお金は必要か?

          こんにちわ😃とみぞうです。 今日は受刑者にお金が必要なのか?ということ書いて行きます。 他の記事にも書いてますが拘置所・刑務所共にお金を持ち込む事が出来ますし、差入れでお金を入金することも出来ます💴 基本的には持ってるお金に制限はないようですが持ってるお金があまりにも高額(数百万~)だと出所時に現金ではなく小切手で渡されるようなので係りの刑務官からは、ある程度宅下げしなさいと言われるようですね☝️ それでは拘置所でお金は何に使うのか? まずは日用品・衣類・切手の購入に

          受刑者にお金は必要か?