見出し画像

BBC英語ニュースmemo | バングラデシュの学生デモが暴動に発展、公務員採用の優遇措置に反発

オリジナルの英語BBC News
翻訳版のBBC News Japan

■ axe a rule | 規則の廃止

「斧(を振るう)」として知られるaxeはアメリカ英語だとaxとなります。そして動詞としては「打ち切る」「やめにする」「首にする」などの意味も。なお、訳文は私訳です。
Days of violence have been sparked by students calls for the government to axe a rule reserving scores of public jobs for the families of veterans of the country's independence war in 1971.
1971年の独立戦争の退役軍人の家族を、数十の公務員採用で優遇するという規則案の廃止をバングラデシュ政府に求める学生たちの呼びかけによりデモが激化し、各地で暴動が起きている。

■ on merit | 実力に基づいた

「長所」「価値」「実績」など、思っていたよりもたくさんの意味がmeritにはありました。
The students are arguing that the quota system is discriminatory, and are asking for recruitment based on merit. Critics say the system unfairly benefits the families of pro-government groups who support Prime Minister Sheikh Hasina, who won her fourth straight election in January.
学生たちは、優遇措置は差別的だと主張し、実力に基づいた採用を求めている。優遇制度については、今年1月の選挙で4期目となったシェイク・ハシナ首相を支持する親政府グループの家族に不公平な利益をもたらしているとの批判が出ている。

■ stun grenade | 閃光手りゅう弾

音響閃光弾、カタカナではスタングレネードやフラッシュバン(flashbang)と呼ばれるもので、大音量や閃光により人間の全感覚を5〜6秒麻痺させる非致死性兵器。
A march organised by Islamist parties was met with tear gas, rubber bullets and stun grenades.
イスラム主義政党が組織したデモ行進は、催涙ガスやゴム弾、閃光手りゅう弾で包囲された。

「国のために不利益を被った人への補償」というのは普通のことだと思うのですが、「当事者である退役軍人」ではなく「その家族を」というところに不思議さを感じます。
とはいえ、正当性を語れるほどバングラデシュという国の文化を理解できていない…。


自分の勉強用に週に数本こうして記録していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?