マガジンのカバー画像

2020年冬のフォルケ with Compathと仲間たち

18
2020年11月8日から11月15日まで、北海道東川町でCompath主催のフォルケホイスコーレに参加しました。 その準備から日々の気づき、帰ってきてからの振り返りってゆーかまと… もっと読む
運営しているクリエイター

#世界の入り口

ジャーナリングとメガネは顔の一部です

来週の日曜から北海道東川町で1週間「冬の週末フォルケ」に参加してきます。 今日、その事前オンライン顔合わせがあり、そこでいろいろ話した後、最後に主催者のCompathから「今日からできれば毎日10分間、ジャーナリングをして欲しい」というリクエストがありました。 それを聞いて「おお〜」って思ったんですよね。なぜなら、オンライン顔合わせの間に「そうだ。今日からしばらくジャーナリングしようかな」と思っていたから。なんかシンクロしたな〜。 で、別にジャーナリングを公開する必要はな

広い世界への入り口

いよいよ今日から東川町でのCompath「冬のフォルケ・ワーケーションWeek」のはじまりだ。楽しみだなぁ。はしゃぎすぎないように気をつけよう、おれ。昨日も書いたけど、まだ「リアルに人と会って接する」感じが取り戻せていないからな。 今日書きたくなっているのは「若い頃の自分に言いたいこと」。 ここ数日、何度か続けて中学生くらいの頃のことを思い出しながら話す機会があった。その中で「考えてみれば、これが大きな意味を持ってたんだなぁ」と感じる点があった。もしかしたら、今の学生に役に