見出し画像

りむみゅーじあむ!!! ほか(ライブレポ2023年10月21日)

2023年10月21日(土)のライブレポートです。


まずは長堀橋。
KICK ASS GIG
心斎橋FANJ

棘が観たくて来ました。

・アブソプ
ハード目ロック系。3人とも歌上手い。
曲もかっちょいい。

・AIMIA
3人。ロック系。
歌もダンスもうまい。fioreのイメージも残しつつ別グループとして確立してきた感じ。


・棘-おどろ-
歌謡曲っぽい軽快ギターポップ。歪んだ音が気持ちいい。三曲目のスカ曲が良かった。めっちゃ踊れる!たのしー!

ちょっとアングラな雰囲気あるけど、曲的には王道アイドルさんとの対バンでもウケると思うんだよなー。女子箱さんとかどうかしら?


・メタモル!!
2人から5人に。新体制初見。
多彩な曲調。ビジュアルレベル高い!女性ファンも多い。



移動。


ATCポップカルチャーEXPO
海辺のステージ

リハ。ミモザーヌさん入念。立ち位置確認後、しっかり2曲歌う。


まずは大阪万博イメージソングに合わせてダンス。
カラスク、ミケガ、シンセカイヒーロー、ミモザーヌそれぞれ2人づつ。カラスクからは かれん、みゆ。


ライブステージ。


・ミケネコガールズ
ジャジーな曲を2連発。二曲で終了。あら、今回は10分枠かあ。

ちょうど良い気候で風も気持ちよくて。リラックスした雰囲気で楽しめました。


・シンセカイヒーロー
正統派切ない系の一曲目が素晴らしい。やっぱこういうのだよこういうの。
二曲目、なにわ感強くてちょっとモジモジしちゃう。楽しいけど。


・少女歌劇団ミモザーヌ
ダンスも歌もすんばらしい。まさしく歌劇団。
活動期限が20歳までとのこと。現在20人で活動中らしい。選抜5人でのパフォーマンス。

ホームページをみると、夏と冬の本公演がメインで、アイドルの対バンとかにはあまり出ないみたい。


曲は昭和歌謡やアメリカン50sなど懐かし系。
激しめ和風ロック曲などもあって面白い。表現力すごいなー。
ゲストなので20分枠。


・カラフルスクリーム
ナコチャーーンセトリ画像。


二曲のみ。
コール禁止なのでじっくり観てみました。
屋外での君と青空は泣ける。曇りだったけど。
青春マグナム、いろいろ今までと違う試みが入ってるっぽい。2番の方がAメロ?が複雑なのね。


・イエハピ
圧巻のトリ。こういう不特定多数を相手にしたときのイエハピさんの立ち回りには敵わない。誰でも踊らせちゃうのは凄い。
最後は懐かしアイドルソングカバー。恒例らしい。後ろ指さされ組!
ちょっと雨がぱらついてましたが、終わるころには日差しも。



楽しかったー!
レギュラーグループが10分枠なのはちょっとムムム。
ATCまで行ってこれかあ、って気持ちもありますが、結局あの雰囲気は楽しいし許せちゃうんだよなあ。

事前にタイテ出して欲しいけど、10分枠って知ってたら行かなかったかも知れないし、行ったら楽しいし。

お昼ごはん。


りむみゅーじあむ!
心斎橋SUNHALL


・新生★大阪24区ガールズ
コールmixが強い。ズンズンEDMでノリやすい。盛り上がってる!



・すーぱーぷーばぁー‼︎
あかねんセトリ画像。

並行物販の時間帯で入れ替わりが激しいフロアでしたが、すぷば の時にはたくさんお客さん集まって、ペンライトも多数点灯。
セトリも強くてめっちゃ盛り上がりました!

MCで、主催のリムミルさんへ呼んでもらった感謝を伝えるなど。こういうのがちゃんとできるのが良いですね。

リムミルさんとツーマンやってみたいー、とも。
実績で一歩先をいくリムミルさんですが、実現したらいろいろ面白そう。

前にリムミルがやってた、対バン武者修行みたいなやつを すぷば がやっても良いかも。

2022年11月の企画。



・脳内パステル
最初と最後だけ。やっぱ大戦線は盛り上がる!


・LUNETTA
デビューしたばかりのFINEの新鋭。
一曲目の、歌謡曲っぽい曲が好き。
続く曲はFINEだなー!って感じで盛り上がる。
歌唱を重視してるっぽいのも良いですね。経験者がいるのか、まとまってる印象。


・NEOBREAK
にこちゃんお休み。
序盤、音響かマイクか?不調で歌いにくそうでしたが、立て直す。
パフォーマンスはさすが!ラストエリクサー聴けた!


・jubilee jubilee
なかなかタイミング合いませんでしたが、ようやく観れました。
2人ともますます美しくて可愛くて、妖精のよう。
序盤、うめちゃんの喉が不調っぽかったですが、抑えめの歌唱で歌いきりました。2人だと大変だけど、もう何度も乗り越えてきたんでしょうね。
あいかちゃんも安定感あります。

イベント的にバタフライとか盛り上がる系くるかな?と思いましたが、あえてムーディーなセトリ。しみる。新曲も良かったー!


・W.ダブルヴィー
セトリつええ!めっちゃ盛り上がりました。やたら可愛いなー。



・サクヤコノハナ
メンバーカラー鮮やかなこの衣装、初見。良いなあ。
激しめの曲が多くて盛り上がる!熱い熱い!



・カラフルスクリーム
ナコチャーーンセトリ画像。

ここまででたいぶ疲れているお客さんですが、透明スタートでグッと掴む。

ファンキー、感情で可愛く踊らせて、新曲青春マグナム。かっけー!
アウトロのクラップ音が癖になる、と思ってたらそのまま夢髄イントロのクラップに繋げる構成。こうきたかー!個人的にめっちゃアガった!

innocentで堂々の締め。
多彩さを見せつける王道かつ進化したセトリ。いやー。たまらん!



・リムミル
主催。みんな大好きシューティングスター!やったー!
ここから最後までアゲ曲の連打。
激しい振りコピで汗だくに。
メンバーの体力が凄い。オタクの運動量も!
個人的に疲労のピークで途中で脱落しましたが、最後まで全力でついていける人にはたまらないんでしょうね。

リムミル、勢いがあります。全国ツアーを前に、弾みをつける意味での主催イベントだったのかな?

関西王道系の主要グループがズラリ。持ち時間もたっぷりで、各グループ特色を出せたのでは。

僕は途中からの入場でしたが、かなり盛況で、終日盛り上がっていたようでした。楽しかった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?