ペット用品問屋さん「株式会社ヤマノ」

ペット用品の卸販売をしている問屋さんです。 ✨全国発送致します✨ 製品のご購入、取引…

ペット用品問屋さん「株式会社ヤマノ」

ペット用品の卸販売をしている問屋さんです。 ✨全国発送致します✨ 製品のご購入、取引をご希望の方は Mail info@p-yamano.com 販売企画営業 香川遼へお問合せ下さい ▼WEBからもご購入可能です▼ ※一般(消費者)の方は利用不可です

最近の記事

売上の一部を寄付!犬猫殺処分数ワーストの香川県より、山奥にある小さな会社が全国の社会問題解決に挑戦 「命をつなぐボラトリ応援プロジェクト」実施

株式会社ヤマノが運営を行う「ペット用品の問屋さん」(香川県仲多度郡まんのう町)は、全国のペット関連事業者様向けに最新のペット用品や情報、業務用品等をお得に仕入れができる「ペット用品総合カタログ展示会」を開催(※現在申込受付中)し、同期間の売上の一部を全国のボランティアトリミング団体への支援用途に使用する事を決定致しました。 ◆コロナ禍化のペット業界について コロナの影響で自宅で過ごす時間が長くなり、癒やしを求めようとペットを飼い始める人が増え“特別定額給付金”の後押しもあ

    • 売上の一部を寄付!犬猫殺処分数ワーストの香川県より、山奥にある小さな会社が全国の社会問題解決に挑戦 「命をつなぐボラトリ応援プロジェクト」実施

      株式会社ヤマノが運営を行う「ペット用品の問屋さん」(香川県仲多度郡まんのう町)は、全国のペット関連事業者様向けに最新のペット用品や情報、業務用品等をお得に仕入れができる「ペット用品総合カタログ展示会」を開催(※現在申込受付中)し、同期間の売上の一部を全国のボランティアトリミング団体への支援用途に使用する事を決定致しました。 ◆コロナ禍化のペット業界について コロナの影響で自宅で過ごす時間が長くなり、癒やしを求めようとペットを飼い始める人が増え“特別定額給付金”の後押しもあ

      • なぜペットにノミ・ダニが付いているとトリミングを中止して施術が途中でもお返しされるのか??

        ◆この記事を書こうとした理由 「トリミングの施術中にノミを発見した為、施術を途中で中止して飼い主さんに理由を丁寧に説明してお返ししたのですが、ご理解頂けなかったのか不機嫌そうに帰ってしまった」 「ノミ・ダニを発見した際はトリミングを中止してお返しするのが今のトリミングサロンのスタンダードだと思うのですが、こう言ったケースで何か上手く伝えられる方法はありますか?」 というお悩み相談をトリマーさんから頂きました。 これは私の全くの憶測ですが飼い主さん的には「うちの子はノミ

        • 星4.1評価!「ペット用品の問屋さん」スピトリシャンプーのお客様レビュー

          馴染ませるだけで擦り洗いをしなくても水のように汚れ・匂いが落ちていく、トリミングの時間短縮アイテムとしておすすめのNATURAL SPEEDY SHAMPOO(通称:スピトリシャンプー) 現在お使いいただいているサロン様のお声を紹介しています。 スピトリシャンプーをご購入になる前、どんなことにお困りでしたか? タバコの匂いや、顔などを洗うときに噛む犬などを洗うのに困っていた。 油っぽい毛や皮膚がシャンプーしてもすっきりせずなかなか綺麗に仕上がりませんでした。 トリミ

        売上の一部を寄付!犬猫殺処分数ワーストの香川県より、山奥にある小さな会社が全国の社会問題解決に挑戦 「命をつなぐボラトリ応援プロジェクト」実施

          「嫌がらない痛がらない」 お家でのブラッシング習慣見直してみませんか?

          「嫌がらない痛がらない」 お家でのブラッシング習慣見直してみませんか?

          純国産・無添加の原材料のみを使用した ちょっとプレミアムなおやつシリーズ♬

          「MOGU」おやつシリーズが【ペット用品の問屋さん】でもご購入できるようになりました! ⬛︎開発コンセプト 純国産・無添加の原材料のみを使用した ちょっとプレミアムなおやつシリーズ♬ トリミング後やちょっとしたご褒美に いかがでしょうか? ⬛︎商品説明 鶏肉は兵庫県産のプレミアム地鶏を、鹿肉はジビエ(野生)で育った脂肪が少なく引き締まった栄養価の高いものを使用しています。野菜や果物も国内のものを使用した商品です。 商品パッケージは陳列した際に"映える"様に従業員全

          純国産・無添加の原材料のみを使用した ちょっとプレミアムなおやつシリーズ♬

          真のスキンケア(ペット)に美容化粧水(保湿成分)だけでは意味がない?

          え、私毎日使ってるのに意味が無いってどういう事よ! ペットのスキンケアが業界的には少しずつ浸透してきている最中ですが、まだまだ認知度が低いので取り上げてみました。 少々過剰な表現ですので誤解が無い様に理由をできるだけ噛み砕いてお話しさせて頂きます。 ※尚ここでは「美容」を"見た目の美しさを創造する"という表現で、「スキンケア」は"健全な皮膚の状態を維持する"事とします。 セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン これだけ聞くと何だか皮膚に良さそうと思われた方 "美容"と

          真のスキンケア(ペット)に美容化粧水(保湿成分)だけでは意味がない?