マガジンのカバー画像

本紹介

20
本を紹介している記事たち
運営しているクリエイター

#ビジネス書

おすすめビジネス書5選

こんにちは!エンジニアとしてはたらいているぴーやまと申します。 今日は私が読んでみて良かったなと思ったビジネス書を紹介します。 神•時間術樺沢紫苑先生著の本です。 私の時間に対する考え方を変えてくれた本です。 朝は脳のゴールデンタイムと謳っており、朝の時間の大切さを教えてくれました。 空き時間に自己投資をするというのもこの本を読んでから実践しています。 最強の働き方ムーギー•キムさん著の本です。 私の社会人としての考え方の基礎を叩き込んでくれた本です。 •メールはすぐ返す

最近読んで面白かった本

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。 今日は最近読んで面白かった本を紹介していきます。 小説についてはネタバレしてませんのでご安心ください。 人を操る禁断の文章術メンタリストDaiGoさん著の本です。 人が興味を持つ分野は •健康 •夢、キャリア •人間関係 •お金 だそうです。言われてみれば確かにそうですね。 人気のブログは必ず上記のどれかに属しています。 また、文章の中で1番読まれるのは追伸だそうです。 文章の1番最後にくるので印象に残り

私の読書術

皆さんこんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。皆さん本は読みますか?本を読む人と読まない人では人生の豊かさにかなりの差がでるのではないかというのが私の考えです。今日は読書について書きたいと思います。 なぜ読書するのか私の場合、知識を深める、脳を鍛える、娯楽を目的として読書しています。また、良質な文章に触れることで文章力も付くと考えています。 小説を読むのはありかありだと思います。よく、小説は知識が深まらないから読む意味ない。といった意見を見かけますが、小