見出し画像

カツオを削るお正月

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

皆さん、それぞれのお正月をお過ごしのことと思います。

わたしは、生まれて初めてかつお節を削りました。あの堅くておっきいやつ。
なかなかコツがいりますね。

堅いから力入れないと難しいかな、って思ってたんですけど、力を抜いた方がいいみたい。
削る場所によって、スっといくところもあれば、ガコって詰まるところもあるし。

結局、途中でお役ごめんになり、夫の親戚のおじさんにバトンタッチしたんですけど。
おじさんいわく、魚の繊維の向きも削りやすさに関係あるんじゃないか、とのこと。

削りたてのかつお節で作ったお雑煮は、とってもおいしかったです。
面倒でも、ひと手間かけるっていうのがいいのかな。

うちの実家では、あんまりお雑煮食べた記憶がないんですよね。
夫の実家では、お餅を焼いて、かつおのお出汁のおつゆをかけるスタイルみたい。

お餅も煮る派と焼く派。
おつゆも、味噌とか醤油とか、色々あるみたいですね。
わたしは、焼いたお餅の方が好きだな。

たくさんお餅分けてもらったので、しばらくはお餅三昧になりそうです。

明日から、早速仕事始めなので、今日はこれで。
良い新年をお過ごしください。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?