頭痛が治る曲の人を推し続けて10年が経とうとしています。

こんにちは、稲見晶です。

突然ですが、このツイートをご覧になったことはおありでしょうか。

Twitterで話題の「頭痛が治る曲」こと「賢者のプロペラ」。
これを歌っているアーティスト、平沢進が、私は大好きです。
ちなみに上のリンクは公式サイトの試聴ページにつながっています。

平沢進は昔からMP3でどんどん音楽を配信してくれるタイプのアーティストなので、
今回の記事でもどんどん紹介してまいります。

ここではまとめて平沢進、またはヒラサワと呼びますが、
彼の音楽活動はざっくり3名義あります。

1. P-MODEL
若きヒラサワが組んでいたユニット。
ヒラサワを除くメンバーが出たり入ったり入ったり出たりしていたそうです。
ピコピコ強め、SF感強めで、時々世間に殴り込むような曲もあります。
イメージとしてはヘッドマウントディスプレイを付けて乗るコースター(回転多め)。
頭の中で音があっちこっちに飛び回るのが楽しいです。
私が好きなのは「Lab=01」、「幼形成熟BOX」、「MOMO色トリック」。
公式サイトから試聴できるものだと「論理空軍」が気に入っています。

たぶんなにか色々あったのかよくわかりませんが、だいぶ前に凍結されました。
アカウントBANとかではなく、自発的なもののはずです。

2. 核P-MODEL
上記P-MODELを解凍してみたらヒラサワひとりになっていました。
ということで始まったひとりP-MODELです。
最近は後述「平沢進」名義と交互にアルバムを出していることが多い気がします。
ピコピコ、SF感はそのままに、ヒラサワの伸びやかな声が存分に味わえます。
イメージとしては人ひとりいない無機質な研究所をひたひたと歩いているような。
ときおり、打ち棄てられた外の景色が目に入って、その美しい茫漠さに見惚れるような。

いちばんP-MODELの流れを引き継いでいそうなのはアルバム『ビストロン』。
収録曲「Big Brother」「崇めよ我はTvなり」などの文字面にピンときたらぜひ。

最新作は『回=回。かいイコールかい、と読むようです。
収録曲「遮眼大師」をまるまる聴けるのはこちら。

アルバム全体のダイジェストはこちら。

3. 平沢進
平沢進です。
前掲の「賢者のプロペラ」はこの名義で出されています。
アルバム名も『賢者のプロペラ』なのでわかりやすいですが、
賢者のプロペラ」という曲は(私が把握しているだけで)3種類あるのでわかりにくいです。
賢者のプロペラ』を買えば3種類の「賢者のプロペラ」のうち2種類の「賢者のプロペラ」を聴くことができます。
残る「賢者のプロペラ」は『賢者のプロペラ』の一曲目の「賢者のプロペラ」のリミックスです。『SOLAR RAY』に収録されています。

CD版の『賢者のプロペラ』とダウンロード版の『賢者のプロペラ』がありますので、
お好きなほうをお求めください。
SOLAR RAYもぜひ。プロペラだけでなくタービンも回ります。

さらに、公式サイトの無料配信曲の中からあえて1曲選ぶとしたら
HALDYN HOTEL」をおすすめします。

平沢進名義での最新アルバムは『ホログラムを登る男』。
アルバムダイジェストをお聴きください。

公式サイトからは表題作「ホログラムを登る男」がまるまる聴けます。

さて、ここまでアルバムや動画をご紹介してきましたが、
平沢進といえば外せないのがライブとTwitterです。

観客のレスポンスによって展開が変わる「インタラクティブライブ」は
独特な世界観と周りとの一体感とで、一度行くとクセになります。
初日に参加して予想外の展開に振り回されるもよし、
2日目以降に参加してまだ見ぬ展開を追い求めるもよし、です。

年齢不詳のアーティスト(65歳)のライブと聞くと
固定ファンが多そう……というイメージを持たれるかもしれませんが、ご心配なく。
平沢進、芸歴40年を越えていながらどんどん若い新規ファンが増えているんですよ……。

さらに都合のつかない方、遠方の方もご安心ください。
だいたいYoutubeチャンネルでライブ配信してくれます。
さらにはライブ配信組(在宅オーディエンスと呼ばれます)専用のコンテンツが用意されていることも。
私はだいたい1日だけライブに参戦して、残りは在宅オーディエンスに勤しんでいます。

次にTwitterです。

ほぼ夜な夜な出没しては不思議なことを呟いています。
フォロワー数が増えるとそれに応じて記念イベントをやってくれたり記念ライブを開いてくれたりするので、
みなさまぜひフォローしてください。

最後に関連のURLをどさっと紹介いたしますね。

平沢進公式サイト:https://susumuhirasawa.com
平沢進Youtube公式チャンネル:https://www.youtube.com/user/hirasawasusumu
平沢進Twitter:https://twitter.com/hirasawa
平沢進公式サイトTwitter: https://twitter.com/Hirasawa_Info

アニメ『ベルセルク』『パプリカ』『千年女優』、
頭痛緩和策探し、フジロック、みんなのうた「地球ネコ」、etc...
平沢進への入り口はいろんなところで開いています。

公式サイトやYoutubeでの配信も充実し、基本無料で始められる推し、平沢進。
みなさまもどうぞ、よきヒラサワライフをお過ごしください。

当面、サポートいただいた額は医療機関へ寄付させていただきます。 どうしても稲見晶のおやつ代、本代、etc...に使わせたいという方は、サポート画面のメッセージにてその旨ご連絡くださいませ。