見出し画像

新しい場所に行くのはやっぱり楽しい

フッ軽なインドア人間chisatoです。

基本家でゴロゴロするのが好きなんだけど、今日外でたい!何しよう!といきなり思い立ってあれこれしたくなる衝動に駆られる時がある。

今日は前から気になっていたパーソナルジムの体験に行きたくて朝から電話をかけて10時半に行った。

電話で体験は30分コースを3回と1時間コースを1回どちらにしますか?と言われて、やる気満々だった私は1時間で✊って言ったんだけど、電話を切った後冷静になった。

①普段運動してないやつが1時間やったら絶対しんどい&筋肉痛になる。
②お試しを1回しか出来ないのに、調子に乗って勢いで入会しそう。(過去に何度もそれで後悔してる)
③駐車場ない店で、近くのパーキングに毎回停めるとなると、1時間コースだと毎回駐車場代かかる。30分なら無料だから余計な金かからない。

という考えに至って結局30分×3回コースに変更してもらった。

初パーソナル。加圧トレーニング初だったけど、絶対明日筋肉痛になるやつ。
今日は自転車できたから1時間コースにしてたら帰り足プルプルで自転車漕げなかったから結果30分コースにしてよかった。

ちゃんと自分をわかるようになってきた自分を褒めたい。
足取り軽く自転車で帰ろうとしたら、ジムのすぐ近くに前から気になっていたカフェの前を通ったのでフラーっと立ち寄ってみた。

クラシックが流れてて、50過ぎのおじさんが経営していて、壁に聖母みたいな絵がたくさん飾ってある。
12時前だったのでお客さんも誰もいない。

思ってた雰囲気と違ってちょっとびびってたけど、几帳面で、アンティークが好きそうなおじさんの好きが詰まっているこの店にだんだん居心地のよさを感じてきた。

しばらくすると常連のお客様も入ってきて、中にはピアニストのおじさんもいてどうやら来月ここのカフェでコンサートをやるらしい。

練習なのか、店のオルガンで演奏を始めた。

それまでうるさかったおばさんたちも急に静かにし始めて、静寂の中生演奏を聴けて贅沢な時間を味わう事ができた。

店に入ってきた時は、クラシックがデカめの音量で流れていて落ち着かないと思っていたのに、生演奏まで聴いたらクラシックが心地よくなってきた。

本当自分って単純だし、人やモノ、空間、雰囲気に居心地の良さを感じると瞬間的に大好きになる。

このカフェに通うわけでもクラシックに今後ハマる気も全然しないけど、その瞬間だけでも大好きになれる自分を自分の特徴、強みとして捉えて生きていきたいと改めて思った1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?