オズヤンマ

脳科学系ベンチャー出身のオズヤンマです。 YouTube(https://bit.ly…

オズヤンマ

脳科学系ベンチャー出身のオズヤンマです。 YouTube(https://bit.ly/2P7fZvB )とニコニコ動画(https://bit.ly/2DCCuDr )では、ゲーム×脳波計測、旅行×脳波計測、1分で学べる脳科学シリーズの動画を投稿しています。

マガジン

  • 脳科学関連の話

  • Rによる分析

    Rで分析した結果を共有するマガジンです。

  • 忙しい人のための脳科学

    YouTubeに公開している「エクストリーム脳科学」をまとめています。

  • 脳科学ベンチャー体験記

    脳科学ベンチャーに勤めてたときの話を中心に脳科学ビジネスについて書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

脳科学ベンチャーはどんな仕事をしているのか?

脳科学ベンチャー出身のオズヤンマです! 1年半ほど脳科学ベンチャーにいたので、そのときの経験や感じたことなどお伝えします! 就職を考えている方やビジネス的な取引を考えている方の参考になればと思います。 今回は実際にどんなビジネスをやってたのかを書いていきます。 ズバリ仕事で最も多く携わったのは "製品評価のための検証実験" です。 例えば、 「この商品はリラックス効果を狙ってるんですけど、検証できませんか?」 「集中できる香りを作りたいので協力してくれませんか?」 とい

    • 「脳波買取センター」ができるなら「脳波提供センター」もありなのでは?

      脳波提供センター(個人)やってみますはじめに ということで、脳科学研究や脳科学ビジネス向けに自分の脳波を計測して、提供してみようと思います!大学での脳科学研究や脳科学ベンチャーでも脳波は測っていたので、データや実験手法等のクオリティは保証できますし!なるべく分析しやすいデータを提供できればと思っています👍 ([BWTC Trade Week]脳波買取センター(イベント公式)では「投資・協賛企業に脳波データを提供する」とありますが、脳科学ベンチャーにいた身からすると正直『扱い

      • Adoの『踊』は本当に踊りやすいのか?【Spotify API / R】

        背景ある日ふと思いました。 Adoの『踊』って曲は本当に踊りやすいのか!? ということで(どういうこと?) 『踊』の踊りやすさを調べてみようと思います! どうやって踊りやすさを数値化しようかと考えてたら なんとSpotifyが数値化してくれてました! (ありがとうSpotify✨✨) SpotifyのAPIを使うと曲ごとに数値化された以下の指標を取得できるようです! 今回は ・danceability(踊りやすさ) を利用して『踊』がどれほど踊りやすいのかを見ていきた

        • 【歌詞分析】名探偵コナンの楽曲を分析!"謎"を解き明かしてたった一つの"真実"を見抜きたかった…【word2vec/R】

          背景今年も名探偵コナンの劇場版公開の時期になりましたね! (「ハロウィンの花嫁」は見に行くか迷い中です💦) 漫画は100巻を超えてアニメも1000話を超えて勢いが衰えるどころか加速しているように思えます! ただ… いつまでも"謎"が生まれ続け、"真実"を見抜けてないのでは? とも思いますよね!(思え(圧)) ということで コナン関連の楽曲の歌詞を分析して"謎"を解き明かしてたった一つの"真実"を見抜いてやろうと思います(゚∀゚)(少し強引) 分析方法分析の方法は前回と同

        • 固定された記事

        脳科学ベンチャーはどんな仕事をしているのか?

        • 「脳波買取センター」ができるなら「脳波提供センター」もありなのでは?

        • Adoの『踊』は本当に踊りやすいのか?【Spotify API / R】

        • 【歌詞分析】名探偵コナンの楽曲を分析!"謎"を解き明かしてたった一つの"真実"を見抜きたかった…【word2vec/R】

        マガジン

        • 脳科学関連の話
          2本
        • Rによる分析
          3本
        • 忙しい人のための脳科学
          45本
        • 脳科学ベンチャー体験記
          5本

        記事

          ポルノグラフィティが「幸せについて本気出して考えてみた」結果をword2vecで探してみた【R】

          背景最近のマイブームはテキスト分析、オズヤンマです。 久しぶりの投稿になったので文章の書き方を思い出しながら書いてます💦 で(唐突)、マイブームのテキスト分析について調べてたらこんな記事を見つけました。 【Rでword2vec】AKB48と乃木坂46の歌詞を分析して「人生とは何か?」質問してみた 実に面白い。(cv福山雅治) ざっくり言うと、単語をベクトルで表現して足し算や引き算したり、似ている単語を抽出したりできるらいいです。(素人考え) さらに詳しい説明はこちらをご覧

          ポルノグラフィティが「幸せについて本気出して考えてみた」結果をword2vecで探してみた【R】

          再生

          社会的ステータスとモラルの悲しい関係【vtuber解説】

          脳科学の面白い事例をさくっと紹介します。 今回は社会的ステータスとモラルについて解説しています。 池谷裕二先生の「脳はなにげに不公平」から引用しています。 池谷先生の本は脳科学知らない人でも分かりやすいのでおすすめです。

          社会的ステータスとモラルの悲しい関係【vtuber解説】

          再生
          再生

          教育関係者必見!"リフレッシュ"の意外な効果とは?【vtuber解説】

          脳科学の面白い事例をさくっと紹介します。 今回はリフレッシュの効果について解説しています。 池谷裕二先生の「脳はなにげに不公平」から引用しています。 池谷先生の本は脳科学知らない人でも分かりやすいのでおすすめです。

          教育関係者必見!"リフレッシュ"の意外な効果とは?【vtuber解説】

          再生
          再生

          車の"顔"を見る人とは?見分けの脳回路「FFA」【vtuber解説】

          脳科学の面白い事例をさくっと紹介します。 今回は顔を見分ける脳回路について解説しています。 池谷裕二先生の「脳はなにげに不公平」から引用しています。 池谷先生の本は脳科学知らない人でも分かりやすいのでおすすめです。

          車の"顔"を見る人とは?見分けの脳回路「FFA」【vtuber解説】

          再生
          再生

          「やっぱりね」は勘違い?後知恵バイアスとは?

          脳科学の面白い事例を1分で紹介します。 今回は後知恵バイアスについて解説しています。 池谷裕二先生の「脳には妙なクセがある」から引用しています。 池谷先生の本は脳科学知らない人でも分かりやすいのでおすすめです。

          「やっぱりね」は勘違い?後知恵バイアスとは?

          再生
          再生

          どうすれば記憶力は高められるのか?(後編)

          記憶は衰えないんです!!!! 受験生や資格勉強中の社会人の方、高齢の方、すべての人に見てもらいたい動画です。 なので拡散していただけると嬉しいです!

          どうすれば記憶力は高められるのか?(後編)

          再生

          ハイブリッド車運転時の脳波計測をした話

          脳科学ベンチャー出身のオズヤンマです! 1年半ほど脳科学ベンチャーにいたので、そのときの経験や感じたことなどお伝えします! 就職を考えている方やビジネス的な取引を考えている方の参考になればと思います。 今回は 「実際の脳波計測の難しさ」 について書いていきます! ※前回の記事にも書いた「脳活動計測の難しさ」の一例です。 特に難しかったのが、タイトルにもあるように "ハイブリッド車運転中の脳波計測" でした。 「何が問題なの?被験者はじっとしているだけだから簡単じゃないの

          ハイブリッド車運転時の脳波計測をした話

          再生

          なぜ"記憶が衰える"という勘違いは起こるのか(前編)

          記憶は衰えないんです!!!! 受験生や資格勉強中の社会人の方、高齢の方、すべての人に見てもらいたい動画です。 なので拡散していただけると嬉しいです!

          なぜ"記憶が衰える"という勘違いは起こるのか(前編)

          再生
          再生

          なぜ男性は女性の変化に気づかないのか?【ゆっくりvtuber解説】

          脳科学の面白い事例を1分で紹介します。 今回は男女で違う美しさの根源について解説しています。 池谷裕二先生の「脳はなにげに不公平」から引用しています。 池谷先生の本は脳科学知らない人でも分かりやすいのでおすすめです。

          なぜ男性は女性の変化に気づかないのか?【ゆっくりvtuber解説】

          再生
          再生

          "言語化"とは記憶の"歪曲化"である!【ゆっくりvtuber解説】

          脳科学の面白い事例を1分で紹介します。 今回は言語化の危険性について解説しています。 最近、何でもかんでも「言語化するのが正しい」みたいな風潮があるので、注意喚起の意味でこの動画を作りました。 池谷裕二先生の「自分では気づかない、ココロの盲点」から引用しています。 池谷先生の本は脳科学知らない人でも分かりやすいのでおすすめです。

          "言語化"とは記憶の"歪曲化"である!【ゆっくりvtuber解説】

          再生
          再生

          科学的な「アメとムチ」の使い方とは?

          脳科学の面白い事例を1分で紹介します。 今回はアメとムチについて解説しています。 部下の指導や子供の教育にも活かせる汎用的な内容です。 「続メカ屋のための脳科学入門」から引用しています。 事例も多く分かりやすいのでおすすめです。

          科学的な「アメとムチ」の使い方とは?

          再生
          再生

          コーヒーの香りの意外な効果とは?【vtuber解説】

          脳科学の面白い事例を1分で紹介します。 今回はコーヒーの効果について解説しています。

          コーヒーの香りの意外な効果とは?【vtuber解説】

          再生