見出し画像

顔も声も出さない!身バレもなし!初心者が酒飲みYouTuberになって稼ぐための撮影方法と動画編集のコツ

2019年6月、子供が2人いて、この先の学費などのことを考えた時、このまま変わらない会社の給料だけでやっていけるのか?
雨の日のダイエーの駐車場に止めた車の中、僕は一人で悶々と考えていました。YouTubeが今儲かる、憧れの職業1位がYouTuber、そんなニュースが溢れていた2019年、何の考えもなしにYouTubeチャンネルを開設しました。

僕は「おじコロチャンネル」という、酒飲み動画を配信するチャンネルを運営しています。チャンネルを作って2024年1月でちょうど4年半になります。
現在のチャンネル登録者数4万人(2024年2月現在)。

これならできる!
顔も声も出さない酒を飲むだけのチャンネル

この記事では、僕のチャンネルのように、顔を出さない、声を出して食レポもしない、誰にでもできる酒飲み動画で視聴回数、チャンネル登録者数を増やすコツを自身の経験を基にまとめました。

撮影機材や撮影方法、動画の編集の仕方、どんなタイトルでどんな動画が伸びたのか、4年半の経験をあますところなく紹介しています。

撮影機材などをオープンにしてしまうと、身バレする可能性を感じて、今までYouTubeのコメント上で質問があってもすべてスルーしてきました。
しかし、この記事ではすべて公開しています。

昨今では、顔出し声出しをしない、テキストのナレーションだけを入れていいる飲み食い系のYouTubeチャンネルも増えてきました。
これなら自分にもリスクなく簡単にできる、と思っている方は増えているのでしょう。僕も始めた時の気持ちはそんな感じでした。
とはいえ、なんの考えもなしに始めても、YouTubeチャンネルの収益化条件である、チャンネル登録1,000人以上、視聴時間4,000時間以上を達成するのはかなり至難の業です。

簡単に始められるとはいえ、なかなか収益化できないと、やる気がなくなり、つまらなくなって辞めてしまう方が大半です。
なぜそうなってしまうかというと、見よう見真似でやってみても、コツを掴んでおらず、継続した先の未来が見えていないから。

1つのチャンネルを作ってみて、ダメだった人がもう1つチャンネルを立ち上げた時に、成功することがあるようです。
それはおそらく、1つ目のチャンネルでダメだった要因とコツをつかんでいるからです。そして2つ目ではちゃんと考え実行して成功する。

この記事では、チャンネル開設や動画の投稿の仕方など、自分で少し調べれば分かるようなことは基本的なことに、無駄な文字数は割いておりません。
酒飲み動画のチャンネルを作るのにあたって、大切なポイントのみに絞っています。
数字が伸びた時のキーワードや、トレンドとなっているキーワードなど、経験をもとに、具体的に成果が出たことのみを紹介しています。
コンサルみたいなフワッとしたものではなく、僕自身が自分のチャンネルを伸ばすのにあたって実行した施策です。

絶対に伸びるという保証はできませんが、今から酒飲みYouTubeチャンネルを始めるのにあたり、確実にヒントになる内容です。
少なくとも、初めて酒飲み動画を作るのに、自分で調べて見よう見真似で作るより、きちんとポイントを抑えていますので、確実な道しるべにはなると思います。

1つ目のチャンネルで失敗する内容を、この記事で学べるような感覚です。

YouTubeの始め方や伸ばし方、みたいな書籍や記事は数多くありますが、酒飲みユーチューバーに特化した記事はありません。
しかも顔出し、声出しなし、身バレしたくない、というかなりニッチな方に向けた記事になっています。

興味本位で知りたいではなく、本当にやってみたいという方向けの記事なので、この記事は有料とさせていただきました。

お酒を飲むことが大好きで、お酒を飲むことで副収入を得たい、という奇特な方、単純に僕のチャンネルを見て、こいつはどんな機材を使って、どんなこと考えてYouTubeをやっているんだろうか、と興味を持ったか方に購入していただければと思います。

返金は受け付けておりませんので、その点のみご注意ください。


ここから先は

16,755字 / 3画像

¥ 1,900

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?