見出し画像

【1分で読める7つの習慣】リーダー・イン・ミー

今日は子ども向けの7つの習慣オンライン授業をしました。

『リーダー・イン・ミー』というそのプログラムは、6−18歳の子供たち(小学生、中高生)に、学校で7つの習慣を教えることで生きる力を身に付ける。という狙いで活動しています。

プログラムの名前からおわかりいただけると思いますが、『リーダーシップ』がテーマです。

皆さんはリーダーシップというと、どんなことを想像しますか?
リーダー・イン・ミーではこのように定義しています。

画像1

人は誰でもその人独自の価値と可能性があります。
大人もそうですし、もちろん子どももそうです。
でも、ちょっと考えてみてください。

「あなたの価値と可能性を答えてください」

この質問にすぐに言葉にできる大人はどのくらいいるでしょうか?

難しいですよね?大人でさえそうです。
ましてや子どもが自分自身の価値と可能性を言葉にできるでしょうか?
いや、それに気づいているかどうかさえわかりませんよね。

だからこそ周囲の大人たちは、
「あなたのいいところは〜〜なところ」
「あなたは〜〜もできるし、〜〜になることだってできる」
明確に言葉にして伝えてあげることが必要なのです。
それがリーダーシップ教育だと私たちは考えています。


さて、今日の授業は「自分で自分のリーダーになる」がテーマでした。

リーダーというと、集団のまとめ役的なイメージが強いですよね?
もちろんそれもリーダーの一つの形ですが、リーダーには
・みんなのリーダー
・自分のリーダー
の2つの役割があって、みんなのリーダーになる時は勇気をもって誰かに声をかけたり、仲間に優しくしたりする。

そしてもう一つは自分で「自分のリーダー」になることで、
「一生懸命やる」
「友達の悪口を言わない」
「お手伝いをしよう」
こういうことを自分の頭で一生懸命考えて、自分で自分に命令する。それが自分で自分のリーダーになるということ。

先生やお家の人に言われたからやる、だけじゃなくて、自分で自分に命令できるようになっていこう!

こんな授業内容でした。


子どもたち一人一人がリーダーシップを身につけることができたら・・そうしたら、何年後かには日本は変わると思いませんか?

ワクワクするその未来に向けて進んでいきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?