人生は長い。されど、生き急げ!

世の中のことは大抵、早目に手をつけておいたほうがいい、と思う。
夏休みの宿題然り、試験勉強然り。

そんなことはわかっている。
それなのに。

なんでも先延ばしにしてしまうのはどうしてなのか。

どうして先延ばしにして後悔したことが何度もあるのに、まだ先延ばしにするのか!
なんで!?なんでなの!?と自分を問い詰めたくなるくらい、先延ばし癖がある私。

ずっと行きたいなあと思っていた「北斎づくし」のバーチャル会場。
行きたいけど、来週でいいや、明日でいいやって思っていたら、10/10が最終日だった!明日はとてもじゃないけど、ゆっくり見る時間なんてない。
だから今日気づいて本当によかった…けど。
(ちなみに「北斎づくし」はとてもすばらしかったです。)

行きたいイベントのチケット申し込みがいつの間にか終わっていたし、欲しかったものが注文する前に売り切れていたし。
こうやってチャンスを逃してきた回数、数えきれず。

前から何回も何回も言ってるけど、思い立ったらすぐやろう!?
そのほうが絶対後悔しないよ!きっと。

先延ばし癖は自分の性分だから、ちゃんと向き合って、改善していくしかない。

だから何度も何度も、自分に言い聞かせるしかないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?