見出し画像

第5期おじleagueお疲れ様でした

昨日で最終節を迎えたおじleague
改めて振り返ってみようと思う

見応えのある試合ばっかりで、どの試合が好き?とかどの選手が良かった?みたいなのはありすぎで、一つに絞れないので、私からは運営陣の方々にお礼をば

まず、完全新参者の私が運営配信を担う事になった経緯なんだけど
東風Sprint leagueという別リーグでハピおじに選手として選ばれて、六対子で戦わせていただいたのがきっかけなのかな?

リーグ終わってからおじleagueの存在を知って、へぇーこうゆうのがあるんだーサンマなーとか言ってたらブロック2つに分けてそれぞれ配信するから、片方をやって欲しいと……
まぁじ?我なんもわからんぞ?の気持ち

でもせっかくの機会だもんね!やってみたいし、やりますーとは言ったものの、選手とか関わる人の多さにクラッときたのが正直な所
12チーム!?え、何人なのそれは……
多くない……?ひょわ……つって

人見知りで、わりと好き嫌い多いので、他の方々と上手くやっていけるか不安
とらふくさん、職人気質の怖い人だったらどうしようで不安
たくみんさん、XでTLに流れてる投稿でこの人やばい人じゃんで不安
おじleagueを配信して関わりたい人って他にごまんといるんじゃないか、誰だ?オメェはって思われないか不安

全部不安で始まりましたね

多分初回の配信ガチガチだったと思う

蓋を開けてみたらみんな優しくて

データ班、当日進行を担ってくださった方々
パソコンのこと何にもわからないし、裏方で見えない所で色々やってくれてるのは認知してるけど何がどうやってそうなの!?みたいなことばかりで、リアルタイム集計とか配信者の立場なのにすげー!面白ーい!つって見入ってました
技術があるってすごいなぁ、とらふくさんも言ってたけど功労者はデータ運営班の皆様だと思います。
ありがとうございました。


とらふくさんはいつも楽しそうで配信盛り上げてくれて、私みたいな初心者とも一緒に、わー!ってはしゃいでくれて、色々聞いてもちゃんと答えてくれて、noteの記事、忙しい中わかりやすく書いてくださってありがとうございました。
年末年始、怒涛の忙しさで体壊してないか心配なので、このタイミングでゆっくり体と心休めてください。蕎麦送るのでカニ買わせてください。

たくみんさんは最初どんな距離感でいればいいんだ?ってなってたけど思ってたよりずっと気さくに話してくれて、後半になって宿題出してくるの、怯えながら配信してたけど勉強する機会とか、ちょっと定番のコーナーめいててすごくありがたかったなと思います。どうなんだろ、ねえ?おゆかさん?って言われるたびにヒョエーってなってました。

ハピおじは、普段たくさんのリーグ運営して、たくさんの人と関わって、問題もたくさんあって頭を抱えることもめちゃくちゃあると思うんだけど、半年という長い間スムーズに楽しくリーグ戦を終えることができたのはハピおじと、人柄に惹かれて集まってきた方々の協力があってこそなんだなーと思ってます。
ドラフトも、運営配信者としても、選んでくれてありがとうございました。本当に貴重な体験をいっぱいさせていただきました。

言いたいことはたくさんあるんだけど、ちょっともうこれ以上書いてたら、後半にかけてポエムじみてくるからやめようね(笑)
寂しくてちょっと泣いちゃうし(笑)

選手及びリスナーの方々!
配信にコメントしにきてくれたり、ゲスト配信でいらっしゃった時に楽しくおしゃべりさせていただきありがとうございました!そしてお疲れ様でした!
皆様の素敵な戦いに関われたこと、嬉しく思います。

以上!おゆかれさまやで!
本当にありがとう😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?