image_完成

自己紹介_おやすみさとう

はじめまして。おやすみさとうです。

最初の記事は何にしようか悩みましたが、無難に自己紹介にしようと思います。深夜の1時半に書き始めてしまいましたが、これを書き終わったら寝ようと思います。早く書き終わらせたい一身です(じゃあ後日書けよってつっこみはなしで。。)

このマガジンのテーマは、「僕が何者かになる」という非常にふわっと宙に浮いたものになっています。具体的に何になりたい!ということさえも不明瞭な部分があります。そういった不明瞭な部分も試行錯誤して明確化していきたいと考えています。現時点で強いてあげるとすれば僕は「個人で活動できるクリエイターになる」ことが大きな目標です。音楽を作り発信する、ITサービスを作って発信するなど、自分が楽しいと思うこと、身に付けたいと思うことを発信し、それを仕事にしていきたいです。個人でというのは、僕は会社員経験しかないので、会社に所属せずに、自分に大きな責任と自由を課して働くことに興味があるためです。音楽に関してもITに関しても現状スキルが低いので、そこらへんも含めて伸ばしていきます。

自己紹介というより、マガジンの紹介になってしまいましたので、ここから簡単に僕について書いていきます。

まず、おやすみさとうという名前についてです。なぜそんな名前なのか。結論から申し上げると、深い意図はありません。まず、僕は佐藤という名字です。おやすみは、①寝るのが好き②好きな漫画が「おやすみプンプン」、好きなアイドルが「おやすみホログラム」という2点(3点)から採用しました。それを組み合わせておやすみさとうです。一瞬、おやすみシュガーという名前にしていましたが、カタカナが角ばっていて気に入らなかったのでひらがなのさとうに変更しました。

音楽が好きです。演奏できる楽器はギターです。作曲の際は主にギターを使っています。DTMを使用した曲作りを勉強しており、Studio One Pro を使用しています。DTMをはじめたのはもう8年くらい前ですが、全然扱えなくて、簡単なデモを作成できるレベルです。質の高い曲を作りたいので、DTMに関しては今後重きを置いて勉強する予定です。好きなジャンルはアイドル、昭和歌謡、ロックです。中森明菜、松田聖子、山口百恵、岡村靖幸、XJAPAN、Janne Da Arcあたりが大好きです。洋楽はあまり聴きませんが、Green Day、Evanescence、Oasisあたりが好きです。基本的に圧倒的なカリスマ性を持った人が好きです(自分に無いものにあこがれるってやつですなうん)。

プログラミングを勉強しています。僕はプログラミングのスキルを身に付けるために、二年前にIT業界に転職しました。現在は、AWSというクラウドサービスの構築に携わっていて、プログラミングとは離れてしまっていますが、個人的に勉強しています。使用できる言語(マークアップ含む)はPHP、jQuery、Java、HTML、CSSです。今までPCはyoutubeを見るくらいにしか使っていなかったので、知識の習得が大変です。。ははは。。

お笑いが好きです。千鳥、三四郎、ダイアンあたりが好きです。テレ玉のいろはに千鳥が好きで埼玉に引っ越しました。

ファンタジー、非現実的なことが好きです。それこそ、ジブリやグリム童話など好きです。妄想するのも好きです。

アイドルが好きです。これは、先の「音楽が好き」「ファンタジーが好き」とも被ってきますが、アイドルが好きというのはまた別の枠として書いておきたいです。ちなみに僕は女として生まれ変わったらアイドルになりたいと考えています。「可愛い女の子が可愛い衣装を着て踊って表現する」というのはまさにファンタジーで、世界観があります。そこに強い魅力を感じます。アイドルとは非現実的存在なのです。好きなアイドルはAKB48、欅坂46、Bish、おやすみホログラムなどです。特におやホロ(唐突に略す)の8月ちゃんはアイドルとして、ファンタジーとして最高に好きです。ちなみに男では弱いです。ファンタジーを作り上げる上で女という性別は非常に優位に働くと個人的には考えています。もちろん、嵐の松潤になれるのであれば即答で「はい」と答えますが。

範馬勇次郎を尊敬しています。男であれば当然ですね。強くなりたくば喰らうしかないのです。半馬勇次郎を知らない男性は、すぐにグラップラー刃牙を借りて読みましょう。女性であれば、読めばもてます。ギャップになるので。

なめこが食べれません。

彼女はいません。←最重要項目

掃除が苦手です。

なめこが食べれません。←大事なので二回

どれくらいなめこが嫌いかというと、「なめこ」という文字を書いただけで吐き気をもよおすくらいです。ごめんよなめこ。

なんか想像より長くなったし、今深夜の2時半だしで明日起きれるか心配だけど、最初の投稿はこんな感じで完了とします。

それでは、おやすみなさい。夢になめこがでないことを祈りながら寝ます。

またね。





この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?