日記89日目 南野同点ゴール

こういう選手なかなかいないよなと思う今日この頃

もちろん日本人として南野の活躍は期待してるしゴール決めたら盛り上がるのは分かる一方の話

自分が応援してるクラブに置き換えて、サブのメンバーなのに文句言わずに練習をして、ましてや捨てようと思ったトロフィーを獲得しようと頑張る選手を見たら…下手すりゃ主力メンバーより好きになる人もいますよね

かつてサブなのに大事なところで活躍する選手いましたよ

サラジェタ

彼のことを覚えてるユベンティーノは多いと思います。まさしく彼のような選手は最近いないのかなと思ったこともありました。てかレジェンドですよ彼は。それくらいインパクトありましたもん、イブラも凄かったですけどサラジェタ、やっぱりサラジェタなんだよの気持ちの方が個人的にはですが強かったです。

正直今のユーベには今いるのかな?と。
ピンソーリオくらいかな?

直近ですとパドインなのかなと思いますけどね、彼も素晴らしい選手でした。そしてユーベのコーチとして来てくれました。それくらいユベンティーノにとって好まれる選手だったと。

てか来てくれてテンション上がりまくりましたし


南野の話に戻しますと彼は凄いなと感じます。FAやカラバオといったカップ戦、特にカラバオなんてプレミアからしてみたら"体力消耗に繋がるものなる!"と言われたカップ戦ですよ

ここまでカップ戦があるからリーグ戦やCLで過密日程過ぎて力を出すことが出来ないんだよと。

それを南野始めベンチメンバーが補ったから四冠の可能性ができたんだなと。ましてや南野はチーム得点トップ

仮にユーベにそのような選手いたら神格化されますね。レジェンド(個人的ですが)であるサラジェタ越すかなと思います。それくらい素晴らしいと思います

長々と語ってしまいましたが南野選手、これからも頑張って欲しいなと心の底から思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?