泣くことの大切さ
「親の時間」で、わたしが最初に伝えていることが、
泣くことの大切さです。
なぜなら、泣くことの大切さを知っているおとなは、
残念ながら非常に少ないのが現状だからです。
子どもが、辛いことや悲しいことがあったときに、
自然に泣いているのを、
おとなはいろいろな方法を使って止めようとしたり、
子どもを見下した発言をしたりします。
その方法によって、子どもは泣くのをやめる場合もありますが、
それは同時に、人間が痛みや辛さから
自分自身を癒すことを止めることでもあるのです。
例えば、子どもが走って転び大泣きして、
その後また何事もなかったように走り出す光景を
見たことがありますか?
人間が傷ついた体験から回復するのに
泣くことが有効だと知る前、わたしも
「子どもは学習能力がないから、また走れるのだ」
と決め付けていました。
それに、わたし自身も子どものころ、
おとなに「泣いても何も変わらないから泣くな!」と
言われ続けてきました。
でも、それは嘘で、泣くと本当に
痛みはかなりやわらぐのです。
肉体的な痛みだけではありません。
精神的に傷ついた体験から回復するのにも、
泣くのはとても有効です。
それを小さな子どもは、良く知っていて、
証明してくれているのです。
おとなは、子どもが泣くと
自分が責められているみたいで辛いし、
どうしたらよいかわからないと言います。
自分が小さい時「泣いてもいいよ」なんて
誰にも言ってもらったことがないし、
自分自身もずっと泣かないように生きてきて、
子どもも泣かせないように育てなくちゃ、と思っています。
社会の中に理解がないため、
親は子どもを泣かせないことが、
回りの人達に迷惑をかけないことだと、
必死になるのです。
そのように子育てしていたら当然、
子どもに向かうことが大変で、
辛いものに変わっていきます。
そして、その大変さや、自分の子どもの時に感じた
潜在的な矛盾や、混乱を聞いてくれる場所もないので、
訳の分からないイライラや、怒りを、
子どもにぶつけてしまうことさえあります。
そんなときは、あなたも安心な場所で、
話しを聞いてもらう必要があるのです。
安心を感じて、温かい注目を充分に受けて
話しをきいてもらったら、不思議なことに
いろいろなことを思い出して涙がわいてきます。
そして、自分が良く生きてきたことを感じることができます。
子どもが泣くとあなたはどんな気持ちになりますか?
あなたが小さい時はどうでしたか?
泣いていたら何て言われましたか?
わたしも、自分がないてもいいんだと、認めることができてから、
泣くことの大切さを実感できるようになりました。
子どもが泣きながら話すのも聞けるようになりました。
そして、この体験を他の親とも分かち合うために、
「親の時間」というグループカウンセリングのクラスを始めたのです。
そのクラスでわたしはいつもみんなに伝えています。
「おとなだって、男の人だって、
泣いてもいいんだよ。
泣くのはたいせつだよ。
泣くのを聞けるようになろうよ」
わこ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?