見出し画像

【雑誌掲載】『暮らしのおへそ vol.33』

こんにちは!古谷真知子です。
いつも当noteをご愛顧下さりありがとうございます。

今日は、雑誌掲載のお知らせです。
11月中旬に取材を受けた内容が掲載された雑誌が1/31に発売になります。電子版もあるそうですので、電子書籍派の方も是非!

今回の掲載は、主婦と生活社編集部の木村さんがこのnoteをご覧下さったことがきっかけで、ご依頼下さいました。

習慣には、明日を変える力がある
その人だけがもつ習慣、それを「おへそ」と名づけました。

主婦と生活社『暮らしのおへそ』vol.33  表紙より

私がnoteやTwitterで普段から発信している「毎日のご飯作りを楽にする」方法やレシピなどにご興味をお持ち下さったとのこと。

事前にzoomで打合せしてからの取材でしたが、とりとめもなくお話をささて頂いた内容が、美しく、そしてわかりやすくまとめられていてとても感動しました。
あぁ、編集と言う仕事はこういうことなのか!と膝を打つ思いでした。

そんなこんなで、我が家にお越し頂き当日の撮影を迎え、スタッフの皆さんがとても良くして下さり楽しく撮影して頂き、つつがなく終了しまして、間も無く発売日を迎えるに至りました。

と言うわけで、見本誌の中をちょっとだけご覧頂き、是非書店などで手にとってみて頂けましたら幸いです。

目次
1ページ目
雑然とした我が家のキッチンもプロの手にかかれば素敵な雰囲気

やや俯き加減で二重顎になっていたらとヒヤヒヤしましたが、そこはプロの仕事!大丈夫でした。

6pにわたり、取材して下さった内容が掲載されています。後ろ姿ですが娘も登場しており、それを見た娘に「モデル料ちょうだい!」と報酬を請求されたことも付け加えておきますね。
(時々他の仕事でモデルを頼んで、モデル料を払っています)

普段の食事やお弁当作りが楽になるヒントをギュッと詰め込んで頂きました。

今までも何度か色々なメディアから取材を受けましたが、フリーペーパーや会報誌など、手に取れる方が限られていたものが多かったので、どなたでもご覧頂ける商業誌への掲載はとても嬉しいです。

私が実践しているご飯作りのアイディアが、1人でも多くの方のお役に立てましたら幸いです。
是非ご覧下さいませ!

試作のための食材費や、子供達が使いやすい調理器具の購入に使わせて頂きます!