見出し画像

#10 株式会社を作る。1番初めにすること

今日もみなさまおつかれ様です〜😄


いつの間にか100日は経ってますがまだ社長になってません。笑
これから社長になります。

皆さん、もしかしたら株式会社を作る時の手順にご興味あるかなと思いまして

様々なやり方、都道府県、市町村の違いがあるなかで私が大阪市内で法人を作るときはこうしたよ!
という一事例が何かの参考になれば嬉しいなと思ってここに書き記します。

固有名詞や利用したツールなどそれはもうめっちゃオープンに書き記しますが、何かトラブルがあっても責任は取れないのでご容赦くださいね
逆になにかご質問されても専門家ではないため答えられないことの方が多いです。
あくまでも参考にお願い致します😄


今回は新たな場所を借りての事業スタートということでざっくり下記のような手順で形にしていきます。今回は銀行口座の開設を急ぎたいため、法人登記を開設事務所と別の場所にします。

法人登記→銀行口座開設→融資→事務所契約→工事→オープン


法人登記を考えた時、いっちばん初めにしないといけないこと

なんだと思います???

実は、、ハ・ン・コ!!がいるのです
・代表取締役印(実印)
・銀行印
・角印
必要なのはこの3つ

なぜ真っ先にハンコなのか?という疑問が聞こえてきます。
それは法人登記にハンコも一緒に登録することや、銀行口座開設に必要でなんやかんや作るのに時間もかかるということから、1番初めにした方がいいよ!ということですね。

私もさっさとハンコ作らねば、と急ぎつつ
せっかくなのでカッコいいのがいいな…
とか色々悩みましたが
・納期が割と急ぎ
・なるべくお金かけたくない
・でもめっちゃいい感じのやつがいい
の3つのわがままを兼ね備えたところで発注しました🌸

そのうちリンク切れになっちゃうかもしれないけど、使った会社のURL貼っときますね(フルオープンの姿勢)

クーポンもあったからチタンの3点セットが7,290円だった。破格!!

あとで最終法人化に幾ら使ったかのトータルも集計したいな🤤
今はとりあえず7,290円!笑

実はハンコ作る時に、この名前の会社で本当にいいのか?似たような名前あるけど大丈夫?的な一悶着がありました。次回はその話をば、、

(続く)

いつも読んでくださってありがとうございます!
スキ!シェア・フォローで応援してくださると嬉しいです!

各種SNSはこちら↓↓
大阪で親子向けイベント企画@office_with_u
本業の建築デザインアカウント@tsujioka_yoshino
情熱と建築と子育てのカオス@yoshino216

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?