見出し画像

国公立大学芸人一覧

 最初は高学歴芸人一覧を作ろうとしたのですが、そもそもどこからが高学歴なのかという基準が人それぞれだったために挫折、妥協案として作ったのが国公立大学に在学経験のある芸人、略して「国公立大学芸人」の一覧でした。

 個人的な興味で作ってブログに載せたところ、ご好評いただいたようですので、こちらでも載せてみました。そして、現在はこちらで更新を続けております。

 文部科学省が公開している文部科学統計要覧によりますと、2020年における大学数は私立が615校に対して国立は86校、公立が94校で、大学の77.4%が私立となっています。更に募集人数の差を考えますと、国公立卒の芸人はいわゆる高学歴と呼ばれる芸人よりも希少だと思われます。

 それでは、一覧の紹介に先立ちまして、特筆事項を箇条書きにしてご案内します。

・この情報は2024年4月1日時点で判明したものです
・プロとしてそれなりに活動実績のある人を芸人として選んでいますが、その基準はかなり曖昧です
・コンビやグループに属している芸人はカッコ書きで併記しました
・所属学部や卒業・中退などの情報があった芸人はそちらも併記しました
・お笑いにとても近いと思われる人や以前に芸人をされていた方も選んでみました
・出典はウィキペディアや所属事務所サイトなどネットから適当に拾っているため、情報の正確性は保証できません
・新情報や間違いを気が向いた時に更新・訂正しておりまして、主な更新は以下の通りです

2021年12月2日   ブログにまとめた204人をこちらにも公表
2022年4月10日   新たに6人と新設2大学を追加したほか、一部芸人の表記を改訂
2023年4月2日  新たに23人を追加したほか、一部芸人の表記を改訂
2024年4月1日  新たに28人を追加したほか、一部芸人の表記を改訂

・次の国公立学校は大学院大学につき除外します


国立
政策研究大学院大学
総合研究大学院大学
北陸先端科学技術大学院大学
奈良先端科学技術大学院大学
公立
産業技術大学院大学
情報科学芸術大学院大学

・芸人の名前は敬称略です

 それでは、国公立大学芸人をご紹介いたします。


1.国立大学

1-1.北海道・東北地方

北海道大学(3名)
河野真也(オクラホマ)  法学部 中退
藤尾仁志(オクラホマ)  水産学部 中退
わたなべP  経済学部 卒業

北海道教育大学(1名)
大清水ツアー  卒業 ※芸人は引退の模様

室蘭工業大学(0名)

小樽商科大学(0名)

帯広畜産大学(0名)

旭川医科大学(0名)

北見工業大学(0名)

弘前大学(2名)
伊藤大貴  中退 ※芸人は引退の模様
ミチハタ太郎(ガールズナイト)  教育学部 卒業

岩手大学(1名)
村民代表南川  人文社会科学部 卒業

東北大学(1名)
トシキ BIG a.k.a シートシ  経済学部 卒業  ※芸人は引退の模様

宮城教育大学(0名)

秋田大学(0名)

山形大学(1名)
内海佑太(ガールズナイト)  人文学部 卒業

福島大学(1名)
大村小町  中退

1-2.関東地方

東京大学(19名)
石井てる美  工学部 卒業
いぜん  卒業
イズミ(温泉玉子)  文科一類 在学中?
いただきマスク(マロンフェスタ)  法学部 中退 ※芸人は引退の模様
大島育宙(XXCLUB)  法学部 卒業
ぐたく  教養学部 中退  ※現在は活動実態不明
澤井俊幸  卒業 ※芸人は引退の模様
さんきゅう倉田  文科二類 在学中
東大ヤンキー澤山  法学部 卒業
Dr.クララ  医学部 卒業
野尻(無尽蔵)  文学部 卒業
濱田壮摩 文学部 卒業  ※芸人は引退の模様
平井邦明(ぼーなすとらっく)  文学部 中退  ※現在は活動実態不明
FAN(8月22日の彼女)  農学部 卒業
藤本淳史  工学部 卒業
松本准平   工学部 卒業  ※芸人は引退の模様
もかたけ(青御膳)  文学部 卒業
山口おべん  卒業
吉澤けい(温泉玉子)  卒業

東京医科歯科大学(0名)

東京外国語大学(5名)
ともやっぷ(サルベース)  卒業
岡田百永(ナガオサフェスタオカダ)  卒業
西島永悟  中退
光浦靖子(オアシズ)  卒業
レックス・ジョーンズ  卒業

東京学芸大学(5名)
賀屋壮也(かが屋)  卒業
タカタ先生(タカタ学園)  卒業
寺内ゆうき(ランパンプス)  卒業
もののあはれ北川  卒業  ※芸人は引退の模様
矢部太郎(カラテカ)  除籍

東京農工大学(6名)
ヒロ・オクムラ  卒業
神田伸一郎(ハマカーン)  農学部 卒業
浜谷健司(ハマカーン)  工学部 卒業
箕輪智征(金魚番長)  工学部 卒業
森佳樹(おちもり)  農学部 卒業
八木正幸  中退
ゆっくんちゃん  工学部 卒業

東京芸術大学(1名)
安田伸(ハナ肇とクレイジーキャッツ)  音楽学部 卒業

東京工業大学(3名)
かがくと森田くん  卒業
すなお  生命理工学院 卒業
ばくすずき(ノーテクノロジー)  中退

東京海洋大学(3名)
岡下浩也(キリンキリン)  (旧・東京商船大学) 卒業
がむしゃら菊池 海洋工学部 卒業  ※芸人は引退の模様
中村竜太郎(シューマッハ)  海洋工学部 卒業

お茶の水女子大学(0名)

電気通信大学(1名)
アベディン  卒業  ※芸人は引退の模様

一橋大学(2名)
中田和伸(さすらいラビー)  商学部 卒業
中野なかるてぃん(ナイチンゲールダンス)  法学部 卒業

茨城大学(4名)
阿部剛(世界事情)  卒業
大垣馨  卒業  ※現在は活動実態不明
生いっちょう(ストロベビー)  卒業
牧野ステテコ  人文学部 卒業

筑波大学(6名)
兼子健太(ノーテクノロジー)  人文・文化学群 卒業
酒井くにお(酒井くにお・とおる)  (旧・東京教育大学) 中退
ジャンプ(じぐざぐ)  第一学群 卒業
高野哲郎(キャプテンバイソン)  情報学群 中退
林田洋平(ザ・マミィ)  生物資源学類 中退
水上あめんぼ(いろはラムネ)  生命環境学群  ※在学中?

筑波技術大学(0名)

宇都宮大学(0名)

群馬大学(4名)
石川朋彦(かつおぶし)  工学部 卒業
井村俊哉  工学部 卒業  ※芸人は引退の模様
しゅんしゅんクリニックP  医学部 卒業
できたくん  教育学部 卒業

埼玉大学(6名)
寒空はだか  卒業
内田英輔  経済学部 卒業  ※芸人は引退の模様
高坂友衣  卒業
高橋卓馬  経済学部 中退  ※現在は活動実態不明
みさわ大福  教育学部 卒業  ※芸人は引退の模様
湯川真紀子  卒業

千葉大学(14名)
アートテラー・とに~  法経学部 卒業  ※芸人は引退の模様
石川和大(ラクイチラクザ)  法政経学部 卒業
石川滋一  卒業  ※現在は活動実態不明
大久保佳代子(オアシズ)  文学部 卒業
かーしゃ  卒業  ※芸人は引退の模様
加瀬順平(愛ちゃん)  卒業  ※芸人は引退の模様
小林ぼっち(ハニカムズ)  文学部 卒業
タカユ機01  教育学部 卒業
都留拓也(ラパルフェ)  文学部 卒業
富所哲平(アンカンミンカン)  法経学部 卒業
長島聡之(ゆかいな議事録)  文学部 卒業
やほし(ぷらんくしょん)  法経学部 卒業  ※芸人は引退の模様
らむ太郎(みちばたコンサート)  卒業
レフト鈴木  卒業  ※芸人は引退の模様

横浜国立大学(9名)
ガリベンズ矢野  教育人間科学部 卒業
川合亮太(シティホテル3号室)  工学部 卒業
ショート・ケーくん  教育人間科学部 卒業  ※芸人は引退の模様
とん汁無料  経営学部 卒業
勢登健雄  教育人間科学部 卒業
橋田壌志  教育人間科学部 卒業  ※現在は活動実態不明
ほりぬのこ  工学部 卒業
ろきちゃん(白れんが)  卒業
渡辺剛太(レム色)  教育人間科学部 卒業  ※芸人は引退の模様

山梨大学(1名)
ノムラフッソ(忠犬立ハチ公)  医学部

1-3.北信越地方

新潟大学(1名)
たつろう  工学部 卒業

長岡技術科学大学(0名)

上越教育大学(0名)

富山大学(2名)
あんご  経済学部 卒業  ※現在は活動実態不明
お姉ちゃん(雷鳥)  経済学部 卒業

金沢大学(0名)

福井大学(0名)

信州大学(1名)
谷本賢一郎  繊維学部 卒業  ※芸人は引退の模様

1-4.東海地方

岐阜大学(1名)
ハヤシドリル(メメ識)  地域科学部 卒業

静岡大学(3名)
Jaaたけや  農学部 卒業
バンくん  卒業
風船太郎  工学部 卒業

浜松医科大学(0名)

名古屋大学(4名)
おおのまりあ  経済学部 卒業
安田遥香(アホロートル)  法学部 卒業
山浦ひさし  経済学部 中退
わっしー教授  工学部 卒業

愛知教育大学(1名)
ツクロークン  卒業

名古屋工業大学(0名)

豊橋技術科学大学(0名)

三重大学(2名)
永見大吾(カベポスター)  工学部 卒業
ナナちゃん  文学部 卒業

1-5.近畿地方

滋賀大学(2名)
白石誰からも愛されたい(あたためてプリン)  教育学部 卒業
平井まさあき(男性ブランコ)  経済学部 卒業

滋賀医科大学(0名)

京都大学(10名)
岩永圭吾(リップグリップ)  法学部 卒業
宇治原史規(ロザン)  法学部 卒業
河合悠祐  総合人間学部 卒業
九月  教育学部 卒業
草山公汰(たらちね)  農学部 中退
倉田紘顕(リップグリップ)  総合人間学部 卒業
丹佳夫  ※現在は活動実態不明
元官僚芸人まつもと(イエスマン)  経済学部 卒業
らいおんまる  経済学部 ※芸人は引退の模様
わっきゃい  法学部 在学中?

京都教育大学(3名
泉敬文  卒業  ※現在は活動実態不明
川上のぼる  (旧・京都学芸大学)
きのした先生(とんぺてぃーず)  卒業

京都工芸繊維大学(1名)
宮崎能佑(ラクジャ)  中退

大阪大学(10名)
ウネモトモネ(ジャパネーズ)  経済学部 卒業
江上昇  卒業  ※芸人は引退の模様
黒澤助監督(ササクロ)  基礎工学部 卒業
さすけ(滝音)  人間科学部 卒業
シルク  外国語学部(旧・大阪外国語大学) 卒業
南條庄祐(すゑひろがりず)  外国語学部(旧・大阪外国語大学) 卒業
蒔田佳之  ※現在は活動実態不明
松下慎平(テンポイント)  卒業
ミヤコ  外国語学部(旧・大阪外国語大学) 卒業
安場泰介(丸亀じゃんご)  外国語学部 卒業

大阪教育大学(6名)
石原祐美子(チキチキジョニー)  卒業
岩見真利(チキチキジョニー)  卒業
新山士彦(さや香)  卒業
花崎天神(ボニーボニー)  中退
こてつ(ファイヤーサンダー)  卒業
藤林徹也(東京チル・ドレン)  卒業

兵庫教育大学(0名)

神戸大学(8名)
浦田スターク(cacao)  中退
SEO(Now on sale)  経済学部 卒業
高橋沙織(アルミカン)  発達科学部 卒業
はじり(ネイビーズアフロ)  工学部 卒業
檜原洋平(ママタルト)  発達科学部 卒業
船引亮佑(ガクヅケ)  経済学部 卒業
皆川(ネイビーズアフロ)  発達科学部 卒業
宮戸洋行(GAG)  経済学部 中退

奈良教育大学(3名)
きょうた(おせつときょうた)  卒業
森田展義  卒業
山内健司(かまいたち)  卒業

奈良女子大学(0名)

和歌山大学(0名)

1-6.中国地方

鳥取大学(2名)
ホットパンツしおり  卒業
マコ(おしどり)  医学部 中退

島根大学(3名)
ハラコ  卒業
ブルゾンちえみ  教育学部 中退  ※芸人は引退の模様
メカイノウエ  卒業

岡山大学(0名)

広島大学(2名)
シマダネズミ  教育学部 卒業
田中卓志(アンガールズ)  工学部 卒業

山口大学(2名)
荒瀬めい(〇△□)
内弁士ごくう  工学部 卒業

1-7.四国地方

徳島大学(0名)

鳴門教育大学(1名)
かんちゃま  中退

香川大学(2名)
こたけ正義感  法学部 卒業
西本尚貴  教育学部 卒業

愛媛大学(4名)
矢部たかひろ(タンデム・シップ)  卒業  ※現在は活動実態不明
山田ルイ53世(髭男爵)  法文学部 中退
湯浅克典(おしんこきゅう)  卒業
ゆるえもん  中退

高知大学(5名)
こすけ(カブトムシ)  教育学部 卒業  ※芸人は引退の模様
篠栗たかし(エイトブリッジ)  教育学部 卒業
てつを(カブトムシ)  教育学部 卒業  ※芸人は引退の模様
なめたらいかんぜよ。MARI  人文学部 卒業
舟岡桜(雨色天気)  人文社会科学部 卒業

1-8.九州・沖縄地方

福岡教育大学(2名)
折田智久(サルベース)  卒業
カイラ(カイキンショウ)  卒業

九州大学(5名)
おほしんたろう  文学部 卒業
門川正隆  教育学部 卒業  ※現在は活動実態不明
がんばれ!ぶそんくん  法学部 卒業
樋口聖典 芸術工学部(旧・九州芸術工科大学) 卒業 ※芸人は引退の模様
宮川  歯学部 中退  ※芸人は引退の模様

九州工業大学(0名)

佐賀大学(4名)
井たくま  医学部 卒業
おのさとし(テキサスマウンテンローレル)  卒業
中地翔平(ポタラ)  中退  ※現在は活動実態不明
牧野 晃歩(テキサスマウンテンローレル)  卒業

長崎大学(1名)
ヤマサキヨシヤ  経済学部 卒業 ※芸人は引退の模様

熊本大学(0名)

大分大学(2名)
サンシャイン池崎  工学部 卒業
野田ちゃん  工学部 卒業

宮崎大学(2名)
新介(しだん家)  医学部 卒業
松本竹馬(そいつどいつ)  農学部 卒業

鹿児島大学(1名)
松相遼(カーネギー)  中退

鹿屋体育大学(0名)

琉球大学(13名)
赤嶺総理  文学部 中退
井上智之(ぱいそん)  卒業
岩田勇人  卒業
内間政成(スリムクラブ)  法文学部 卒業
キャンヒロユキ  理学部 卒業  ※芸人は引退の模様
田中康平  卒業  ※現在は活動実態不明
玉城俊幸(キャン×キャン)  休学中?
中山亮(しめじクリニック)  卒業  ※芸人は引退の模様
KOTORI(シンレンサイ)
ベンビー
真栄田賢(スリムクラブ)  教育学部 卒業
薪子(梵天)  卒業
松山弘樹(サルベース)  文学部 卒業
豆野お湯割り  理学部 卒業  ※芸人は引退の模様
諸見里大介 中退

2.公立大学

2-1.北海道・東北地方

釧路公立大学(1名)
ミナノワール  卒業

公立千歳科学技術大学(0名)

公立はこだて未来大学(0名)

札幌医科大学(0名)

札幌市立大学(1名)
Yes!アキト  デザイン学部 卒業

名寄市立大学(0名)

青森県立保健大学(0名)

青森公立大学(0名)

岩手県立大学(0名)

宮城大学(0名)

秋田県立大学(0名)

秋田公立美術大学(0名)

国際教養大学(0名)

山形県立保健医療大学(0名)

山形県立米沢栄養大学(0名)

会津大学(0名)

福島県立医科大学(0名)

2-2.関東地方

茨城県立医療大学(0名)

群馬県立県民健康科学大学(0名)

群馬県立女子大学(0名)

高崎経済大学(1名)
南部虎弾(電撃ネットワーク)  中退
福田渉太(フィッシュブラザーズ)  経済学部 中退  ※現在は活動実態不明

前橋工科大学(0名)

埼玉県立大学(0名)

千葉県立保健医療大学(0名)

東京都立大学(6名)
イチジョウコウタ  経済経営学部 卒業  ※芸人は引退の模様
大波康平(タモンズ)  (旧・東京都立大学) 中退
岡田竜(ハナフダ)  (旧・首都大学東京) 卒業
カシ(七星東京)
桜井友朗(ハナフダ)  都市教養学部(旧・首都大学東京) 卒業
ひろみち  都市教養学部(旧・首都大学東京) 中退

神奈川県立保健福祉大学(0名)

横浜市立大学(5名)
いのうち(プーケットマーケット)  卒業
馬場聡(ジンカーズ)  国際総合科学部 卒業
樋口大輔(ジンカーズ)  卒業
前田壮太(カラタチ)  卒業
マザー・テラサワ  卒業

川崎市立看護大学(0名)

都留文科大学(1名)
市川健太  卒業  ※芸人は引退の模様

山梨県立大学(0名)

2-3.北信越地方

長岡造形大学(0名)

新潟県立大学(0名)

新潟県立看護大学(0名)

三条市立大学(0名)

富山県立大学(0名)

石川県立大学(0名)

石川県立看護大学(0名)

金沢美術工芸大学(0名)

公立小松大学(0名)

敦賀市立看護大学(0名)

福井県立大学(0名)

長野大学(2名)
荒木 健太(宛先プレーン)  社会福祉学部 卒業
河合武俊(こてつ)  卒業

長野県看護大学(0名)

長野県立大学(0名)

公立諏訪東京理科大学(1名)
ねもよし(ゆめまなこ)  卒業  ※公立法人化前に卒業

2-4.東海地方

岐阜県立看護大学(0名)

岐阜薬科大学(0名)

静岡県立大学(0名)

静岡文化芸術大学(0名)

静岡県立農林環境専門職大学(0名)

愛知県立大学(1名)
林廉(アホロートル)  日本文化学部 卒業

愛知県立芸術大学(1名)
伊地知玲奈  卒業

名古屋市立大学(0名)

三重県立看護大学(0名)

2-5.近畿地方

滋賀県立大学(1名)
浦井のりひろ(男性ブランコ)  工学部 中退

京都市立芸術大学(0名)

京都府立大学(1名)
竹内知咲(天才ピアニスト)  生命環境学部 卒業

京都府立医科大学(0名)

福知山公立大学(0名)

大阪公立大学(10名)
河野良祐(令和喜多みな実)  経済学部(旧・大阪府立大学) 卒業
菅広文(ロザン)  経済学部(旧・大阪府立大学) 中退
北代祐太  文学部(旧・大阪市立大学) 卒業
嶋仲拓巳(ヤング)  (旧・大阪市立大学)
田中昭太(ビックロング)  (旧・大阪府立大学)卒業
寺田晃弘(ヤング)  (旧・大阪市立大学)
浜田順平(カベポスター)  (旧・大阪市立大学)卒業
宮崎駿介(オフローズ)  工学部(旧・大阪府立大学) 卒業
村瀬みちゃこ 経済学部(旧・大阪市立大学) 卒業 ※芸人は引退の模様
ロイヤルミゾグティー  (旧・大阪府立大学)中退

神戸市外国語大学(2名)
馬場健吾(フランツ)  卒業
松浦真也  卒業

神戸市看護大学(0名)

兵庫県立大学(4名)
胡内佑介(タチマチ)  卒業
周平魂(ツートライブ)
たかのり(ツートライブ)
土岐真太郎(フランツ)  経営学部 卒業

奈良県立大学(2名)
浅田マオー (旧・奈良県立商科大学) 卒業  ※芸人は引退の模様
都倉康平(雨色天気)  地域創造学部 卒業

奈良県立医科大学(0名)

和歌山県立医科大学(0名)

2-6.中国地方

公立鳥取環境大学(0名)

島根県立大学(0名)

岡山県立大学(0名)

新見公立大学(0名)

尾道市立大学(0名)

県立広島大学(0名)

叡啓大学(0名)

広島市立大学(0名)

福山市立大学(0名)

山口県立大学(1名)
まなてぃ  卒業

山陽小野田市立山口東京理科大学(0名)

下関市立大学(0名)

2-7.四国地方

香川県立保健医療大学(0名)

愛媛県立医療技術大学(0名)

高知工科大学(0名)

高知県立大学(0名)

2-8.九州・沖縄地方

北九州市立大学(0名)

九州歯科大学(0名)

福岡県立大学(0名)

福岡女子大学(0名)

長崎県立大学(0名)

熊本県立大学(1名)
吉住  環境共生学部 卒業

大分県立看護科学大学(0名)

宮崎県立看護大学(0名)

宮崎公立大学(0名)

沖縄県立看護大学(0名)

沖縄県立芸術大学(0名)

名桜大学(2名)
ちばけん(マジメニマフィン)  卒業
よちこ(ディープインパクト)  卒業

3.終わりに(2021年12月2日版)

 いかがでしたでしょうか。

 全体の傾向としては、大都市の大学、中でも東京と大阪を中心に多いという形になっています。

 大阪はお笑い芸人を多く抱える事務所である吉本興業と松竹芸能が存在し、東京では更に多くの事務所が存在します。そして、事務所の傘下にあるお笑い芸人養成所もまた、大阪と東京を中心に存在している。そのため、東京と大阪に集中しているのではないかと考えられます。

 例外は沖縄県です。沖縄はまた違った独自のお笑い文化が根付いているようで、吉本興業の他に演芸集団FEC、オリジン・コーポレーションという沖縄のお笑いに特化した事務所が存在、所属芸人が日々腕を磨いています。人口規模の割に出身芸人が多いのは、こうした独特な風土が影響しているのかもしれません。

 また、出身芸人の数は当然ながら学生数も影響しているでしょう。例えば大学受験パスナビによりますと東京大学の新入生総数は3154人で、国公立大学の中では全国でも有数の多さです。つまり、入試難易度としては圧倒的に高いけれどもレア度としてはかなり低いのです。公立になれば学生数は更に減りますし、いわゆる単科大学も学生数は少ないでしょう。例えば、公立の単科大学である沖縄県立看護大学では新入生の総数が80人となっています。

 医学部や看護学部(または学科)など、入学時点で卒業後の進路がほぼ確定している大学も出身芸人が少ないです。特に看護大学・看護学部・看護学科は今のところ出身芸人はゼロ、医学部も2名という少なさです。一方の教育学部はそれなりに出身芸人が存在します。教育学部は教師以外の進路も珍しくないようで、芸人が比較的誕生しやすい下地があるのかもしれません。

 当たり前と言えばそうなのですが、国公立芸人も全国的に知名度のある人物はごく一部で、売れずに引退する人は珍しくありません。つくづく厳しい世界だと痛感します。同時にこれから売れる芸人も一覧に載っているとも言え、事実、ブログで一覧を作ってから売れた芸人もチラホラいらっしゃいます。これはこれで何だか嬉しいものです。

 今後も新しい国公立芸人が確認できるなど、新しい情報が溜まり次第、更新してゆく次第です。よろしくお願いいたします。

4.更新するにあたっての簡単なコメント(2023年4月2日版)

 今回は最近デビューした芸人を中心に調べたのですが、思ったよりも国公立大芸人が多く見つかった印象です。若手であればあるほど国公立大芸人が多いと体感で分かるレベルです。

 理由は分かりませんが、お笑い芸人の地位向上に関係ありそうな気はします。お笑い芸人の活動領域が広がり、大学でちゃんと勉強するような人にとっても憧れられる存在となったのかもしれません。また、お笑い業界が成熟し、養成や採用のシステムがちゃんとしてきた点もあるでしょう。以前の養成所は全てが手探りの状態で、変な講師が多かったという話もチラホラ聞きます。

参考動画

 しかし、現在では育成ノウハウが蓄積され、教育環境が整ってきました。それに伴い、様々な方が入って来れるようになった可能性は充分に考えられます。

 ひとまず、今回はこんなところです。また、情報が貯まってきたら更新するかもしれません。それでは。

5.更新するにあたって簡単なコメント(2024年4月1日版)

 今回は更新に合わせて別の記事にあれこれ書きました。よろしければご覧くださいませ。


この記事が参加している募集

推しの芸人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?