見出し画像

吉本興業以外のNSC出身芸人を軽く一覧にしました

 お笑い芸人のプロフィールを見ていると、吉本興業の芸人ではないのに吉本の養成所「NSC」に通った経験のある方がチラホラいらっしゃいます。どんな方がいつ頃に通われていたのか、一覧になっていたらいいかなあと思いまして、適当に作ってみました。そして、せっかく作ったのでnoteに載せてみることにしました。

 一覧の紹介に先立ちまして、特筆事項を箇条書きにしてご案内いたします。

・2023年1月7日時点でプロの芸人として活動していると思われる人物に限定しました
・プロとしてそれなりに活動実績のある人を選んでいますが、その基準はかなり曖昧です
・モノマネ芸人などお笑いにとても近いと思われる人も選びましたが、こっちの基準も適当です
・タレントコースは今のところ除外してあります
・出典はウィキペディアがメインとなっていますので、情報の正確性については保証できません
・新情報や間違いが判明した際は、こっそり直すかもしれません
・芸人の名前は敬称略です

 それでは、早速参ります。

1.NSC大阪校

1期 1982年入学 [主な吉本芸人:ダウンタウンなど]
クリスタル大坪

2期 1983年入学 [主な吉本芸人:吉田ヒロなど]
角孝人

6期 1987年入学 [主な吉本芸人:月亭方正など]
田中章(プリンプリン)

7期 1988年入学 [主な吉本芸人:蛍原徹、なるみ、高山トモヒロ(ケツカッチン)など]
宮迫博之、コラアゲンはいごうまん

8期 1989年入学 [主な吉本芸人:千原兄弟、バッファロー吾郎、FUJIWARA、なだぎ武、チャンス大城など]
やくみつゆ

10期 1991年入学 [主な吉本芸人:メッセンジャー、桂三度、お〜い!久馬(ザ・プラン9)など]
インタビューマン山下

11期 1992年入学 [主な吉本芸人:中川家、陣内智則、ケンドーコバヤシ、たむらけんじなど]
ハリウッドザコシショウ、野々村友紀子

12期 1993年入学 [主な吉本芸人:小籔千豊、COWCOW、2丁拳銃など]
無法松(ほたるゲンジ)

13期 1994年4月入学 [主な吉本芸人:ブラックマヨネーズ、徳井義実(チュートリアル)、野性爆弾、次長課長、チャンス大城※など]
くわばたりえ(クワバタオハラ)、藤井ペイジ(飛石連休)、イーグル溝神(超新塾)、タイガー福田(超新塾)、サンキュー安富(超新塾)、諸岡立身、イカ

14期 1994年10月入学 [主な吉本芸人:フットボールアワーなど]
コカドケンタロウ(ロッチ)

15期 1995年4月入学 [主な吉本芸人:西田幸治(笑い飯)など]
前すすむ(TOKYO COOL)、ブー藤原(超新塾)、デッカチャン

16期 1995年10月入学 [主な吉本芸人:浅越ゴエ(ザ・プラン9)など]
中岡創一(ロッチ)

17期 1996年4月入学 [主な吉本芸人:ヤナギブソン(ザ・プラン9)など]
バイきんぐ、ゴリけん、おぐ(ロビンフット)、西麻布ヒルズ、チャーミングじろうちゃん

18期 1996年10月入学 [主な吉本芸人:ファミリーレストランなど]
風藤松原、えとう窓口(Wエンジン)、浜辺のウルフ、ずばり!タコ介

19期 1997年4月入学 [主な吉本芸人:ティ・カトウ(チャド・マレーン)など]
田中匡(トライアングル)

22期 1999年入学 [主な吉本芸人:山里亮太(南海キャンディーズ)、ダイアン、久保田かずのぶ(とろサーモン)など]
なかやまきんに君

23期 2000年入学 [主な吉本芸人:おいでやす小田、友近、中川パラダイス(ウーマンラッシュアワー)、西森洋一(モンスターエンジン)など]
ナオ・デストラーデ(マイアミバスケットボールクラブ)、ダンシングヒーロー、ユーマ、平松洋一(和歌人)、ジャンふじたに

24期 2001年入学 [主な吉本芸人:エハラマサヒロ、若井おさむなど]
孔雀団、田中光、前田あうと

25期 2002年入学 [主な吉本芸人:銀シャリ、ジャルジャル、秋山賢太(アキナ)、プラス・マイナスなど]
三輪善行(なにわプラッチック)、小谷真理、カズマ・スパーキン、POØPY藤原、じゅんぺい(しろっぷ)、ハクション中西

26期 2003年入学 [主な吉本芸人:かまいたち、和牛、河井ゆずる(アインシュタイン)、山名文和(アキナ)、藤崎マーケット、天竺鼠など]
ハジメ(フォーリンラブ)、キューティー上木(上木恋愛研究所)、シオマリアッチ、センサールマン、帽子屋お松、森プロジェクト、ゆうきたけし、マリッジスターこうもと、ハギノ・リザードマン、加藤誉子

27期 2004年入学 [主な吉本芸人:GAG、Dr.ハインリッヒ、トットなど]
JP、パニーニ、武田裕司(キズナ)

28期 2005年入学 [主な吉本芸人:すゑひろがりず、稲田直樹(アインシュタイン)など]
清水誠(キュウ)、楢原真樹(ヤーレンズ)、ニュークレープ、ロングロング、舘野忠臣(ネコニスズ)、ええでないか西浦

29期 2006年入学 [主な吉本芸人:見取り図、金属バットなど]
出井隼之介(ヤーレンズ)、ヤマゲン(ネコニスズ)、ねこじゃらし

30期 2007年入学 [主な吉本芸人:尼神インター、アイロンヘッド、THIS IS パン、バンビーノなど]
きょうた(おせつときょうた)、THE小野(ズンズンポイポイ)

31期 2008年入学 [主な吉本芸人:インディアンス、ロングコートダディ、セルライトスパなど]
ろぱ仔(下町ミュンスター)、中島女の子(日本クレール)、たろう(ズンズンポイポイ)、安田一平(太陽の小町)

32期 2009年入学 [主な吉本芸人:辻(ニッポンの社長)、小野竜輔(ダイヤモンド)、しんちゃん(大自然)など]
どんぐりパワーズ、大嶋の一番弟子、トンペー、女将

33期 2010年入学 [主な吉本芸人:コロコロチキチキペッパーズ、ビスケットブラザーズ、男性ブランコ、ZAZY、ケツ(ニッポンの社長)など]
ジャパネーズ

34期 2011年入学 [主な吉本芸人:さや香、華山、さすけ(滝音)、隣人、蛙亭など]
ムラムラタムラ、ファイヤーサンダー、ちびシャトル、本多スイミングスクール、Men's石橋

35期 2012年入学 [主な吉本芸人:ゆりやんレトリィバァ、濱田祐太郎、からし蓮根、熊元プロレス(紅しょうが)、ガンバレルーヤ、ももなど]
加賀翔(かが屋)、にぼしいわし、CURACHI(ストロベリーロマンス)、信太優人(あぐら)、森田GM(はっぴちゃん。とGM)

※:再入学

2.NSC東京校

1期 1995年入学 [主な吉本芸人:品川庄司、ハチミツ二郎(東京ダイナマイト)など]
浜ロン、SADA(キャラメルマシーン)

2期 1996年入学 [主な吉本芸人:佐久間一行、松田洋昌(ハイキングウォーキング)、ガリットチュウ、くまだまさしなど]
神宮寺しし丸、田中要一郎

3期 1997年入学 [主な吉本芸人:トータルテンボスなど]
山田ルイ53世(髭男爵)、AMEMIYA、永井佑一郎、サイクロンZ、まん☆だん太郎

5期 1999年入学 [主な吉本芸人:平成ノブシコブシ、ピース、三瓶、大西ライオンなど]
渡辺隆(錦鯉)、小田祐一郎(だーりんず)、花香よしあき、トントン(万福)

6期 2000年入学 [主な吉本芸人:とにかく明るい安村、大(グランジ)、五明拓弥(グランジ)など]
岩崎う大(かもめんたる)、ロングサイズ伊藤(や団)、浜田もり平(はまこ・テラこ)、競輪小僧、キラーコンテンツ

7期 2001年入学 [主な吉本芸人:もう中学生、こがけん、ですよ。など]
新道竜巳(馬鹿よ貴方は)、アニキ(ペンギンズ)、ウメ、クレオパトラ、銀座ポップ

8期 2002年入学 [主な吉本芸人:尾形貴弘(パンサー)、ジョイマン、内間政成(スリムクラブ)など]
平井“ファラオ”光(馬鹿よ貴方は)、エル上田(エル・カブキ)、高校ズ、嶋川武秀(母心)、ミヤシタガク、こじらせハスキー、スガモ智之、フジナッツ健、神道裕

9期 2003年入学 [主な吉本芸人:ハリセンボン、菅良太郎(パンサー)、ライス、しずるなど]
芝大輔(モグライダー)、昆布ちゃん、マリリンジョイ、畑中しんじろう

10期 2004年入学 [主な吉本芸人:トレンディエンジェル、インポッシブル、うるとらブギーズ、はんにゃ、フルーツポンチなど]
オリエンタルラジオ、あかつ、野沢ダイブ禁止(虹の黄昏)、YUJI KOITO、ふーみん

11期 2005年入学 [主な吉本芸人:チョコレートプラネット、シソンヌ、向井慧(パンサー)、エド・はるみなど]
小石田純一、そえじまひでき(ぽんぽこ)、シューマッハ、千葉ドラゴン、ちゃまくん

12期 2006年入学 [主な吉本芸人:ジャングルポケット、渡辺直美、ジェラードンなど]
ランジャタイ、古家曇天(TCクラクション)、ロマンス河野(上木恋愛研究所)、マスオチョップ、伴雅哉(ガロイン)

13期 2007年入学 [主な吉本芸人:たつろう、山崎ケイ(相席スタート)、TEAM BANANAなど]
アモーレ橋本、バッドナイス常田

14期 2008年入学 [主な吉本芸人:山添寛(相席スタート)、ネルソンズ、りんたろー。(EXIT)、ダイタク、スパイクなど]
元祖いちごちゃん、片倉ブリザード、ゴッホ向井ブルー、北見寛明(リッチモン)

15期 2009年入学 [主な吉本芸人:鬼越トマホーク、横澤夏子、マテンロウ、おかずクラブ、デニス、野澤輸出(ダイヤモンド)、いぬ、ニューヨークなど]
ほしのディスコ(パーパー)、カナメストーン、忘れる。、ギチ、竹本カズキ(ポップライン)、きみえ、リッチドッグ

16期 2010年入学 [主な吉本芸人:ゆにばーす、やさしいズ、ダンビラムーチョなど]
吉松ゴリラ、浅川琴音(大吟嬢)

18期 2012年入学 [主な吉本芸人:田辺智加(ぼる塾)、酒寄希望(ぼる塾)、そいつどいつ、レインボー、山口コンボイ(ケビンス)、おばたのお兄さん、ひょっこりはんなど]
ラムズ

20期 2014年入学 [主な吉本芸人:あんり(ぼる塾)、きりやはるか(ぼる塾)、かなで(3時のヒロイン)など]
ショーゴ(東京ホテイソン)、阪田ベーカリー

21期 2015年入学 [主な吉本芸人:ネイチャーバーガー、ぺんとはうすなど]
竹内大規(竹内ズ)、鳥山大介、井上大生(マリオネットブラザーズ)

3.その他のNSC

3-1.NSC通信講座

1期 2005年入学 [主な吉本芸人:蓮華など]
砂金秀明(いななき)

3-2.NSC名古屋校

2期 1994年入学 [主な吉本芸人:ボルサリーノなど]
スピードワゴン、スギちゃん

4期 1996年入学 [主な吉本芸人:ゲッターズ飯田など]
山浦ひさし

5期 1997年入学 [主な吉本芸人:オレンジなど]
ザブングル加藤

8期 1998年入学 [主な吉本芸人:不明]
松本りんす(だーりんず)

15期 2002年4月入学 [主な吉本芸人:吉富Aボタンなど]
ゴンゾー、浜村凡平太

3-3.NSC岡山校

1期 2003年入学 [主な吉本芸人:初瀬悠太(ななまがり)など]
ゆるえもん、リンクアップとっしー

4.おわりに

 いかがでしたでしょうか。改めて見ると、吉本はいろんなところに学校を作っていますね。該当者が見当たらなかったため今回は取り上げていませんけれども、他にも札幌校、仙台校、広島校、福岡校、沖縄校の存在が確認できています。それぞれの学校は途中で閉校したり、また復活したり、名前が変わったりと、いろんな経験を経てきているようです。

 また、こうやって一覧にしてみると、NSC出身でありながら他事務所で頭角を現している芸人が少なからず存在していることがよく分かります。そういう意味でもNSCは日本のお笑い業界に多大な影響を及ぼしていると分かります。

 最近の期では他事務所で活躍している方があまり見かけませんでしたが、これはNSCを出てから紆余曲折を経て他事務所で実績を重ねるまでにはそれなりの年数が必要だからではないかと思われます。ひょっとすると吉本以外のお笑い芸人養成所が増えてきている点も関係しているのかもしれません。

 今回は以上となります。ここまでご覧くださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?