拓蔵 Takuzo

自家焙煎珈琲豆のネット販売を行っている焙煎士です。 コンサドーレサポーターを増やすため…

拓蔵 Takuzo

自家焙煎珈琲豆のネット販売を行っている焙煎士です。 コンサドーレサポーターを増やすためにどうすればいいのかアイディアをまとめるために始めました。 ついでにネットショップ「あうれっと」もよろしくお願いします。

ストア

  • 商品の画像

    あうれっとブレンド 100g

    コロンビアをベースにエチオピア、タンザニアのブレンド豆となります。 酸味と苦味のバランスが取れた味わいをお楽しみいただけます。 ■焙煎度 シティロースト(中深煎り) ■ブレンド豆 コロンビア、エチオピア、タンザニア ・ご注文をいただいてから焙煎いたします。 ・粉をご希望の場合は、備考欄に「粉希望」の旨ご記入お願いします。 ・当店では、「焙煎後3日〜10日」程度を飲み頃の目安としています。 ・生豆120gで焙煎いたします。焙煎により軽くなる為、約100gでのお届けとなります。 ・1~5営業日以内に出荷致します。
    700円
    自家焙煎 あうれっと
  • 商品の画像

    カテナチオブレンド 100g

    エチオピアとタンザニアを50:50でブレンドしてます。 フルーティな香りで口当たりが軽く、優しい酸味のある味をお楽しみいただけます。 ■焙煎度 ミディアムロースト(中煎り) ■ブレンド豆 エチオピア、タンザニア ・ご注文をいただいてから焙煎いたします。 ・粉をご希望の場合は、備考欄に「粉希望」の旨ご記入お願いします。 ・当店では、「焙煎後3日〜10日」程度を飲み頃の目安としています。 ・生豆120gで焙煎いたします。焙煎により軽くなる為、約100gでのお届けとなります。 ・1~5営業日以内に出荷致します。
    700円
    自家焙煎 あうれっと
  • 商品の画像

    ストライカーブレンド 100g

    インドネシアとブラジルでブレンドしてます。 マンデリンの苦味とコクをお楽しみいただけます。 ■焙煎度 フルシティロースト(深煎り) ■ブレンド豆 インドネシア、ブラジル ・ご注文をいただいてから焙煎いたします。 ・粉をご希望の場合は、備考欄に「粉希望」の旨ご記入お願いします。 ・当店では、「焙煎後3日〜10日」程度を飲み頃の目安としています。 ・生豆120gで焙煎いたします。焙煎により軽くなる為、約100gでのお届けとなります。 ・1~5営業日以内に出荷致します。
    700円
    自家焙煎 あうれっと
  • 商品の画像

    あうれっとブレンド 100g

    コロンビアをベースにエチオピア、タンザニアのブレンド豆となります。 酸味と苦味のバランスが取れた味わいをお楽しみいただけます。 ■焙煎度 シティロースト(中深煎り) ■ブレンド豆 コロンビア、エチオピア、タンザニア ・ご注文をいただいてから焙煎いたします。 ・粉をご希望の場合は、備考欄に「粉希望」の旨ご記入お願いします。 ・当店では、「焙煎後3日〜10日」程度を飲み頃の目安としています。 ・生豆120gで焙煎いたします。焙煎により軽くなる為、約100gでのお届けとなります。 ・1~5営業日以内に出荷致します。
    700円
    自家焙煎 あうれっと
  • 商品の画像

    カテナチオブレンド 100g

    エチオピアとタンザニアを50:50でブレンドしてます。 フルーティな香りで口当たりが軽く、優しい酸味のある味をお楽しみいただけます。 ■焙煎度 ミディアムロースト(中煎り) ■ブレンド豆 エチオピア、タンザニア ・ご注文をいただいてから焙煎いたします。 ・粉をご希望の場合は、備考欄に「粉希望」の旨ご記入お願いします。 ・当店では、「焙煎後3日〜10日」程度を飲み頃の目安としています。 ・生豆120gで焙煎いたします。焙煎により軽くなる為、約100gでのお届けとなります。 ・1~5営業日以内に出荷致します。
    700円
    自家焙煎 あうれっと
  • 商品の画像

    ストライカーブレンド 100g

    インドネシアとブラジルでブレンドしてます。 マンデリンの苦味とコクをお楽しみいただけます。 ■焙煎度 フルシティロースト(深煎り) ■ブレンド豆 インドネシア、ブラジル ・ご注文をいただいてから焙煎いたします。 ・粉をご希望の場合は、備考欄に「粉希望」の旨ご記入お願いします。 ・当店では、「焙煎後3日〜10日」程度を飲み頃の目安としています。 ・生豆120gで焙煎いたします。焙煎により軽くなる為、約100gでのお届けとなります。 ・1~5営業日以内に出荷致します。
    700円
    自家焙煎 あうれっと
  • もっとみる

最近の記事

ダイナミックプライジングを考える

サッカー・野球などのチケット価格について、最近はダイナミックプライジングを導入しているチームが増えてきました。 ただこのダイナミックプライジング、どうでしょう?本当に続けるべき? と、思ったので調べてみることにしました。 試合日前日のチケット価格はいくらなのかJ1リーグも前半戦が終わったところで、北海道コンサドーレ札幌のホームゲーム(J1:10試合、ルヴァン:1試合)の試合日前日のチケット価格をまとめました。 どうでしょう?かなり値上がりしているなと感じますよね。 毎試合

    • クラコン入会画面の改善案

      2024年のクラブコンサドーレ会員の入会が始まりました。 とても分かりにくいですよね? クラコン会員数を3万人に増やすにはここは改善したいところです。 今回は、クラコン入会画面をどうすれば良いか考えてみました。 入会画面最初の画面です。 ここは「入会する」をクリックするだけね。 入会手順書みたいなものを用意するともっと良くなると思いました。 JリーグIDログイン画面「入会画面」でJリーグIDログイン前であればこの画面に遷移させましょう。 当たり前ですが、JリーグIDログイ

      • シーズンシート購入者を増やす案

        シーズンシートの売上はクラブの運営に直結します。 シーズンの最初にまとめてドカッと入ると、その後の計画も立てやすくなりそうです。 全試合行くのにシーズンシートを買わない理由長年観戦に行ってるコアな方たちでも、シーズンシートを買ってないという方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。 少なくとも私は買ってません。(クラコンのみです) シーズンシートを買わない層の主な理由を考えてみました。 1.友達や家族と一緒に行くから 私が買わない理由がこれです。 シーズンシートを買わ

        • ファンクラブ会員数を増やす案

          三上代表取締役GMがオンラインミーティングでクラコンの会員数を現在の1万人ちょっとから3万人まで増やしたいと言ってたそうな。 そこで、ファンクラブ会員(通称:クラコン)を増やすための改善策を考えてみました。 私が考えた最強のクラコン私が考えたクラコンの種類・特典をざっくり以下の表にまとめてみました。 既存のmoreFUNとか余計なオプションは解り難いので、ぱっと会員のレベルがわかるように、ルーキー、レギュラー、ベテラン、レジェンドの4段階と小学生以下向けのキッズの計5種

        ダイナミックプライジングを考える

          北海道コンサドーレ札幌サポーターを増やすための100案

          長年コンサドーレサポーターとして歳を重ねていくうちに、試合内容に対してあーだこーだ議論する他に、運営やクラブそのものに対してあーだこーだ言いたくなってきませんか。 最近スタジアムに空席が目立つなぁ 今日も14,000人くらいかぁ チケットたけーなぁ "こうすればもっと良くなるのでは"なんて素人考えですが、あれこれ浮かんだアイディアを箇条書きでも何か形に残しておきたくなったのでnoteを始めてみました 素人が戦術論を語るように運営を語るサッカーの戦術について語っている

          北海道コンサドーレ札幌サポーターを増やすための100案