見出し画像

「"食"でやりたいと思ったんです、やっぱり」【初投稿】このnoteの命題

「おいしい」を願う人の役に立ちたい。

はじめまして、あうると申します。

このnoteでの初投稿は、おすすめされた「なにをしていくか」について、決意表明を混ぜたご挨拶をすることにしました。

このnoteの命題は

       「おいしい」を願う人の役に立ちたい。

です。

これまでも、食べログやyelpなどでいわゆる「食レポ」をやってきたのですが、ここしばらくは活動ができていませんでした。

それでも何か、自分が誰かのためになる発信をするのであれば、それは"食"でやりたいと思ったんです、やっぱり。

でも世の中には「食レポ」はたくさんあります。その中で、私がやりたい「食レポ」は何なのかと自問したときに、先ほどの命題に(現在のところ)行きつきました。

ひとつは「おいしく食べたい」と願う人(=お客)の役に立つこと。
もうひとつは「おいしく食べてほしい」と願う人(=お店、料理人)の役に立つこと。

この2者、与える側と与えられる側、どちらも「おいしい」を願っています。そういう人たちが出会えば、お互いの「おいしい」が叶います。

そんな、夢のようなことを思い描きながら、このnoteは始まります。

このnoteは「食」「本」「その他」の3本柱

このnoteの主なコンテンツは次のとおりです(予定)

<食> メインコンテンツ(=主菜)
・食べ歩きレポート :お店や料理の紹介
・フードエッセイ  :"食"に関する書き物

<本> サブコンテンツ(=副菜)
・読書感想     :読んだ本の感想

<その他> 補完(=主食)
・エッセイ(雑記) :日常のあれこれ

ぼちぼちとマイペースで、歩くような速さで続けたいと思いますので、どうぞお付き合いくださいませ。

2023.3.29(初稿) 桜たわわな3月春の日に


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?