マガジンのカバー画像

歴史の中の編物・手芸

24
古いレース編みの本や文学作品などの中から、手作りと歴史とのかかわりを見ていきます。
運営しているクリエイター

#かぎ針編み

ついに完成!昭和15年のテーブルクロス

 こんにちは! レース編みをしている owarimao です。  去年の暮から編んでいたモティーフつ…

owarimao
2か月前
19

レースを編む和服美人と、その娘のお話

 こんにちは。少し前の記事で、昭和39年のレース糸の広告を取り上げました。  この広告が教…

owarimao
4か月前
9

昭和33年。ラジオでレース編み

 昭和25年から40年という経済成長の時代、NHKラジオには『女性教室』という番組がありました…

owarimao
6か月前
9

「出典」は昭和15年『主婦之友花嫁講座』

 きょうは良い天気。布団を干すやら何やらで忙しいのですが、レースも少しずつ編んでいます。…

owarimao
5か月前
6

昭和15年。スリップに手編みのレースをつけて

 こんにちは。きのうは今編んでいる作品が、もともとどんな本に載っていたかをご紹介しました…

owarimao
5か月前
9

1940年。 レースを編むのは、これが最後かもしれない

 こんにちは! おとといから『毛絲編とレース編』(主婦之友社)という戦前の本をご紹介して…

owarimao
5か月前
8

戦前の流行アイテム「スリップの手編みレース飾り」あれこれ

 何日か前の記事で「昔の人がスリップも手作りして、手編みのレースをつけていた」ということを書きました。  この「スリップにつけるレース飾り」というアイテムは、当時(昭和10〜15年ごろ)とても流行していたみたいです。  下の写真は、この時代の婦人雑誌『主婦之友』『婦人倶楽部』の付録。以前ネットの古本屋さんで「レース編み」と検索して、ヒットしたものを購入していたら、自然にこれだけ集まりました。ただしこれはだいぶ前の話で、今はもう、手に入りにくくなっているかもしれません。  こ

「レース編」は検閲を受けたか?

 こんにちは! 戦前の出版物から、レース編みに関するものを取り上げてご紹介しています。き…

owarimao
5か月前
14