6.コスプレSNSをはじめよう⑧初投稿後に気を付けること3項目 トラブルに巻き込まれないために
初投稿後、何の反応もなくても気を落とさないでください。むしろ、それは否定的なコメントを受けなかったという意味で、SNSデビュー成功の証拠と誇りに思っていただくべきです。
もし反応があったとしても、以下を守れば比較的安全にSNSになじんでいけると筆者は考えます。
① 返信は相手の文章量より短いか、長くても同程度までに
投稿する文章は短いほど読みやすく、解釈も分かれないので安心です。よって長々返信を書くのはおすすめしません。コメントがついて嬉しくてハイテンションになっていると、たくさん返事をしたくなる気持ちはわかります。しかし、不自然に長いと相手にうまく意味が伝わらなかったり、重たいと感じさせたりしてしまうことがあります。長くても相手と同じくらいにしておきましょう。
② 意味不明または否定的なコメントには反応しない
意味不明なコメントをする人は、相手にしなくてよいです。読み手の立場に立って考えられない人は、あなたにプラスの影響をもたらす可能性は低いので、無理に関わる必要はありません。どういう意味ですか?と聞いたところで、また意味不明な答えが返ってくるかもしれません。
否定的なコメントも、反応するとまた否定してくるだけなので無視しましょう。たとえコスプレのクオリティを批判されても、そのキャラはそんなことしないと言われても、謝る必要も自分を否定する必要もありません。
しつこいようなら、ブロックや通報も視野に入れて構いませんが、この場合も粘着される可能性があるので「何も反応しない」が正解だと筆者は考えます。
③ 簡単に会う約束をしない
ただリプライをもらっただけでも嬉しいのに、「お話してみたいです」「オフ会に来ませんか」「ぜひ一緒にイベントに行きましょう」と誘われたら舞い上がってしまいそうなのもわかります。しかし、この段階では会わないことを強くお勧めします。理由は、トラブルにあったり、嫌な思いをしたりするリスクが大きすぎるからです。その人がいい人だとは限りません。コスプレを抜きにしても、ほんの少しSNSでやりとりしただけの人と会うのは危険です。
特に一緒にイベントに行ってくれる人が見つかると、1人でイベントに行かなくてもいい、心強いと思うかもしれません。しかし、実際は逆です。
(詳しくは、後日実際にあったやばい人事例で紹介します)
なお、フォローしてもらうと嬉しくなって、ついフォロー返ししたくなるのは道理です。しかし、誰かれなしにフォローして、やっぱり合わなかった…というときにフォローは外しづらいものです。最低限、プロフィール、直近の写真、リプライとツイートを確認して、共通の好きなジャンル
がなければしなくてもいい、と心得ましょう。少しでも迷ったら、フォローしないが正解です。
<次の記事:6.コスプレSNSを始めよう⑨次のステップ<イベント参加>に進めるかの判断基準>
<記事一覧へ戻る>
【30歳から始めるコスプレ】おすすめの手順一覧―最低限の費用でハマれそうか見極める
溜まった記事を書籍化して、コミケにサークル出展するのが目標です! ご協力いただけたら嬉しいです