ぴよまる@宅建独学2ヶ月で合格

2020年度10月試験に、独学2ヶ月で一発合格しました。 noteでは私の勉強ノウハウ…

ぴよまる@宅建独学2ヶ月で合格

2020年度10月試験に、独学2ヶ月で一発合格しました。 noteでは私の勉強ノウハウを惜しみなく公開しておりますので、勉強に悩んでいる方はぜひ参考にしてください♪ ブログもやっています!遊びに来てね♡ https://bit.ly/3PhpEhl

マガジン

  • 宅建に独学2ヶ月で一発合格できた勉強法(基礎+応用セット版)

    2020年度10月に行われた宅建試験に43点で一発合格しました。 勉強期間は2ヶ月です。不動産会社勤務でもなんでもありません。 このマガジンは、そんな私が2ヶ月間やっていた勉強法を記録したものです。 この勉強法を実践した勉強嫌いの夫も2021年度に合格しています。 ・宅建の効率的な勉強法が分からなくてスランプ気味 ・無駄な時間は過ごしたくない ・短期間で確実に合格圏内に入りたい こういった方にぜひ読んでいただきたいです。

最近の記事

  • 固定された記事

【勉強法】宅建に独学2ヶ月で一発合格できた勉強法①【基礎編】

※今が最安値です。 一定期間が過ぎたら予告なく値上げしていきます。 こんにちは、ぴよまる(@outitimes)です。 2020年度10月の宅建試験に43点で一発合格しました。 完全独学で、勉強期間はわずか2ヶ月です。 その他にも簿記2級・TOEIC900点など現在13種類(22個)の資格を所持しています。 まずはじめに、このnoteを読んでくださった方の口コミをいくつか掲載しておきますね。

¥800〜
    • 宅建受験生の皆さんへ。当日の心構えと応援メッセージ

      いよいよ宅建試験直前。 不安で、そわそわして落ち着かない方も多いんじゃないでしょうか。 私もそうでした。痛いほど気持ちはわかります。 はやく解放してほしい気持ちと、 やっぱりあと1週間はほしい、という気持ちが入り混じり、 情緒不安定になってました。 でもそんな生活もいよいよ明日で終わりです。 今回は本試験当日の心構えというか、 私が受験したときに感じたことをシェアしておきたいなと思います。 ブログを書くときのように推敲もせず、思ったことを走り書きしているので、誤字

      • 宅建に合格できる人は「自責思考」

        「他責思考」と「自責思考」 最近この言葉についてよく考えます。 他責思考とは他責思考とは、物事がうまくいかないときに 『原因は環境や人のせいだ』 と考える人のことです。 例えば、宅建で模試や過去問の点数が悪かったときに 『問題が悪いから』 『自分は学歴がないから』 と、周りの環境や人せいにしてしまうのが他責思考の特徴。 自責思考とは自責思考とは、物事がうまくいかないときに 『原因は自分にある』 と考える人のことです。 例えば、宅建で模試や過去問の点数が悪かっ

        • 【勉強法】宅建に独学2ヶ月で一発合格できた勉強法②【応用編】

          こんにちは、ぴよまる(@outitimes)です。 前回のnoteでは宅建試験で過去問の理解度を100%にまで持っていく勉強法をご紹介しました。 過去問を95%~100%まで仕上げたとして、当日発揮できる実力は7~8割程度です。 以前までは7割の35点でも十分合格可能でしたが、近年は受験生のレベルも上がり難化傾向にあります。 2020年度10月試験のように合格点が38点という回もあったためできれば40点以上は狙いたいところ。 そこで合格点+5点を目指すために私がやっ

          ¥800〜
        • 固定された記事

        【勉強法】宅建に独学2ヶ月で一発合格できた勉強法①【基礎編】

        ¥800〜

        マガジン

        • 宅建に独学2ヶ月で一発合格できた勉強法(基礎+応用セット版)
          2本
          ¥1,500

        記事

          はじめまして!【自己紹介】

          はじめまして!閲覧ありがとうございます。 ぴよまると申します。 初めてのnoteなので軽く自己紹介していきたいと思います。 名前▶ぴよまる 性別▶女 年齢▶アラサー 仕事▶主婦(0才児育児中) noteを始めようと思ったきっかけ私がnoteを始めようと思ったのは、ブログに書きづらいことでもnoteなら気兼ねなく書けるんじゃないかなと思ったからです。 というのも、私は2022年6月から「宅建」についてのブログを開設しています。 (▼ブログはこちらから。ぜひ遊びに来てくだ

          はじめまして!【自己紹介】