見出し画像

眠れない夜を超えて

こんにちは。
こころと暮らしの研究家 西村昌子です。

2月も後半になり、ちょっとずつ季節が進んでいるのを感じます。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

我が家ではインフルエンザが大流行(笑)
おかげさまですっかり元気になりましたが、
ただでさえあっという間の2月が、
さらにあっという間に過ぎ去っていこうとしています。

インフルエンザの始まりは、
娘が保育園からもらってきたこと。

それから夫にうつり、もれなくわたしも。。
そんな感じであっという間に家族全員が寝込む事態に…。

たった1週間くらいのことでしたが、
やっぱりちょっと大変で。
高熱にうなされながら(笑)いろいろなことがありました。

「やっちゃった!(テヘ)」な顔に見える(笑)

さらに言うと、
こういったことは今回が初めてではなく、実は3回目。

と言うか、3ヶ月連続でした。

12月はアデノウイルス
1月はコロナウイルス
2月はインフルエンザ

なんかもう笑っちゃうくらい
流行りの感染症を引き寄せ、寝込んできた我が家。

さすがに今回は、フラストレーションがすごくって、
こころの中の神様に聞いてみました。

「どうしてこんなに体調不良が続くの?」

神様からの答えは、
「デトックスやで」と。

なるほど、めちゃくちゃシンプル(笑)

そんなこんなで、
明日からまた通常運転、と思っていた療養最終日。
ものすごくドロドロした黒い感情が、
大きな波のようにわたしのこころを襲いました。

こんなことも、あんなことも。
まだまだ根にもっていたんだな。

「もう癒された」と思っていたことも、
まだまだこんなに涙がでるんだな。

そんな”気づき”のオンパレードで、
ある意味、40度の熱よりずっとつからったです。

そんな眠れない夜を
わたしは覚えたてのヒーリングでやりすごし、
なんとか無事、朝を迎えたのでした。

あの夜、
わたしの中に浮かびあがったすべての事柄について、
しっかり解決したわけでも、消化しきれたわけではまだなくて。

まだまだ「デトックス」の途中かなと思います。

けれど、「もうない」と思っていたものが、
「まだそこにある」ということを
こうやってしっかり認識できただけで、

わたしの中の”時計の針”が
随分と進んだような気がしています。

消化したものが大きければ大きいほど、
こころに、意識に、
また新しいスペースができて、

そこにまた別のものが入ってくる。
そして今まにない循環が始まる。

そんな感じなのかもしれません。

年末に訪れた二見浦。「始まりの静けさ」ってきっとこんな感じ。

2月に入り、暦の上でも新しい年に。
そしてもうまもなく、星の世界でも新しい巡りがやってくるのだとか。

もうほんとうに、名実ともに「新しい世界」が始まるのです。

わたし自身も、今回の「デトックス」を経て、
こころが大きく動き始めました。

今までより少し、新しいわたしで、
新しいサービスをお届けしていけたらと思っています。

春には本格始動を目指しています。
それまでの期間、一緒にサービスをつくってくださる
モニターさんを募集しようかなと考えています。

詳細については、またSNSやこちらで
募集させてもらおうと思っているので、
ぜひぜひチェックしてくださいね。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

今日もよい日をお過ごしください。


\暮らしにもっと自由とトキメキを!/
自分のモノサシで生きていく
最初の一歩を踏み出すための個人セッション受付中。

○自分の才能を知りたい
○もっと自由に生きていきたい
○夫婦、家族関係をさらに深めたい

そんな方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせはプロフィールのリンクまたはDMから
@masako_cielo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?