見出し画像

秋を食べる?! デンマークの食はとても健康的笑


10月になりました。日本はまだまだ30度近い気温の所もあるかと思いますが、北欧はすっかり秋が深まってきています。9月の最後の週までは最高気温が20度近い日もありましたが、さすがに10月になってからは15度近くまで下がってきました。外の木もすっかり葉が落ち道路には黄色い葉がいっぱい敷き詰められています。この季節になると、食欲の秋?とばかりに、考えることは食べることが多くなる今日この頃です!(笑)

画像3

デンマーク人の一般家庭では朝食はオートミールだったり、トーストだったり、デ二ッシュだったり、、、ランチはデンマークの代表料理でもあるオープンサンドや、健康を気にしてか、サラダランチを食べる人が多いです。日本はコンビニに入ればおにぎりとかが売られていますよね。こちらのコンビニはいろんなサラダが売られています。オープンサンドにはデンマークでは必ず子供のころから食べ慣れている黒いライ麦パンの上にバターを塗り、その上にトッピングのハム、チーズ、野菜などを山盛りに乗せてフォークとナイフでいただきます。このライ麦の入った黒いパンがなかなか日本では手に入らないパンですが、初めて食べたときは、ちょっと酸っぱくて、ナッツの様なものがいっぱい詰まった重たいパンという印象でした!さすがに健康を感じるパンで、腹持ちもよく、これなら2つも食べればお腹いっぱいになるなと感じました。レストランやカフェでも食べることができますが、このオープンサンドはランチ時に食べる物ですので、夕方レストランにいってもメニューにないのでお気を付けください!

画像1

学校に通う子供達はお弁当を持参します。スーパーなどでもエコロジカルな物が沢山売られていて、それほど値段の差もないので、進んでエコロジカルの食品を選んで購入する人が多いです。健康志向のデンマーク人の子供のお弁当箱をのぞいてみてびっくり!中には大人と同じライ麦パン、そして生野菜(にんじんやきゅうり)がそのままごろっとはいっています、さすがバイキングの国、デンマークらしいなと感動しました笑。つい最近、デンマークで有名な近代美術館のルイジアナ美術館に行った時の事。素敵な美術館で素敵なひと時を過ごしながら、おしゃれなカフェで優雅にランチを楽しもうとした時、友人の子供のランチ、いわゆる日本でいうお子様ランチを注文してでてきたものは、、、、まさしくもこれでした!(動物園の動物の餌の様?!健康すぎ笑)

画像5

デンマークの夕食は一般的に早い方で、子供がいる家庭では夕方5時~6時頃食べる家庭が多いです。男女平等の国デンマークでは、夫婦の家庭での役割は決まっていないので、仕事から早く帰った人のほうが夕食を作るというのが多いようです。夜ご飯には暖かい物を食べる家庭が多いです。デンマークといえば、代表的なものに豚肉のロースト、「フレスケスタイ」や、日本のハンバーグに似た「フリカデラ」など、豚肉を多く利用した物があります。このフレスケスタイやフリカデラもオープンサンドのトッピングとしてランチ時に食べたりします。夕食の残り物をオープンサンドのトッピングにするのが昔からの風習だったのでしょうね〜。昔からの知恵ですね。

北欧の中でも特にデンマークはグルメ志向!おしゃれなレストラン、カジュアルなレストラン、エコロジカルなレストラン、などなど沢山あります。ミシュランの星を獲得しているレストランでは、日本でもおなじみ、世界1に4度も輝いたNOMA(2つ星)をはじめ、世界最高峰とされて3つ星をもつGeranium,このほかにも50コースの料理を楽しめるAlchemist(2つ星)などなど、庶民の舌を魅了する素敵なレストランが24あります。ヨーロッパの国々と比べると物価が高い方のデンマークですので、Nomaとかで食事をすると食事代だけで5万円近くかかってしまいますが、一度は食べてみたい!という目標を胸に抱いています!

画像2

ということで、今日は簡単なデンマーク料理のレシピを1つご紹介します。

<フレスケスタイ>
材料
豚バラブロック(700~800g)
ローリエ 7~10枚
クローブ 12~16粒
塩 小さじ4~5

< 作り方 >
1,脂身を上にして豚バラブロックに約5-6mmの感覚を開けて深さ1cmくらいの切込みを全体にいれる。
2,半分の塩を切込みのなかにすり込む。残りの半分は肉全体にすりこむ。
3,5-6mmに切り込んだ中にグローブとローリエを差し込む。
4,クッキングシートをしき、170度に熱したオーブンで1時間焼く。
5,一度肉を取りだし、肉から出た油をキッチンペーパー等で取り除き、再び170度のオーブンに戻して20分焼く。
6,最後の仕上げは220度の温度で10~15分焼く。脂身がかりかりに焼ければ完成。スライスした肉に赤キャベツの酢漬けを添えて召し上がれ!

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?