マガジンのカバー画像

へっぽこ作家の雑語り

35
簡単な創作論や、日々の気付きなど、雑多な内容をまとめました。サクッと読める内容ですので、ぜひ読んでみてください!
運営しているクリエイター

記事一覧

BB小説家コミュニティの活用術

はじめに株式会社BookBaseが主催する「BB小説家コミュニティ」という、オンラインの創作コミュ…

逢巳花堂
2日前
26

東京都知事選挙2024投票前の所感(候補者56人についての印象)

ふだんは政治的な発言は控えようと思っているのですが、あまりにも今回の都知事選はカオスすぎ…

逢巳花堂
2週間前
4

プロの小説家になれる人、なれない人

始めに―今回の記事を書こうと思った背景―ここ一年くらい、色々な物書きさんを見ていますが、…

逢巳花堂
2週間前
15

ダルマ島の宿屋さんの現況についての個人的感想

はじめにこんにちは。フォローされてる方はいつもありがとうございます。初めましての方は、初…

逢巳花堂
1か月前
23

2024年の活動目標

いつもお世話になっております。逢巳花堂です。 さて、1月2日となりました。そろそろ1年間の…

逢巳花堂
6か月前
20

2023年を振り返って:活動報告

今年も残すところ、あと1日となりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私、逢巳花堂は…

逢巳花堂
6か月前
9

この世に「才能」なんてものは、ない~成功するための8つのメソッド~

はじめにこんにちは、逢巳花堂です。 いきなりタイトルから攻めていますけれど、これは本当に、私が常々感じていることなので、語らずにはいられなくて、語ります。 よく、「私には才能が無いから」とか「あの人は才能に溢れているから」という言葉を耳にしますが、ちょっと待ってよ、と。そもそも、「才能があるか、無いか」の判定を、誰が下しているんですか? という話です。 よーく考えてみてください。判定しているのは、「自分」ではないですか? 「いやいや、周りのみんなも同じことを言っている

カクヨムコンの応募状況(23年12月5日現在)

さーて、始まりましたね、カクヨムコン! おーみもへっぽこながら挑戦しているところです。 …

逢巳花堂
7か月前
2

カクヨムでの連載を終えて:大反省会

カクヨムでの新連載がひとまず完結を迎えた。 『ダンジョン魔改造!このチートスキルでガトリ…

逢巳花堂
7か月前
4

ノベルピアもいよいよ終わりか?

こんにちは、逢巳花堂です。 昨年スタートした、韓国発の小説投稿サイト「ノベルピア」ですが…

逢巳花堂
8か月前
4

創作活動と生活環境の整備:清潔なスペースが創造性を育む

創作活動は、心、技、体のバランスが重要ですが、これに加えて生活環境の整備もまた創作者にと…

逢巳花堂
8か月前
5

「1行でも毎日」書き続ける小さな習慣が創作の自信につながる

書くという行為は、創作活動における心の筋トレのようなものです。毎日決まった文字数を書くこ…

逢巳花堂
8か月前
5

SNSでポジティブな発言を心掛ける理由

SNSは私たちの日常に溶け込み、多くの人と繋がる手段となっています。この便利なツールを使っ…

逢巳花堂
8か月前
10

誰かの作品に感想を寄せるコツ

作品への感想は、作者にとって新たな創造への架け橋となります。感想を書く際には、ポジティブな印象を具体的に述べることが大切ですが、同時に、気軽な肯定の言葉もまた作者にとって大きな励みになることを忘れてはなりません。 「面白かった!」というシンプルな肯定 「面白かった!」という単純明快なひと言は、作者にとっての大きな活力源です。時には具体的なフィードバックを送ることが難しい場合もありますが、そのような時でも、この短い言葉が作者の日々の努力を認め、次の作品への熱意を高める効果が