マガジンのカバー画像

家族行事

4
家族行事の記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

母の日2021

母の日2021

母の日、
今年は長男5歳が、近所のスーパーに母の似顔絵を投稿デビュー!!

幼稚園では可愛い箱を作ってきてくれました。

旦那さまは、ちゃんとケーキを買ってくれて、お皿洗いもしてくれて、子ども達とも遊んでくれて
とてもありがたい、母も感謝の一日でした。

とてもとてもダメな母で反省ばかりです。なかなか改善されなくてごめんね。と家族には謝りたい限り。

一方、送る側では、両家の母に花かごを送りました

もっとみる
子連れ旅行、忘備録。リゾナーレ八ヶ岳

子連れ旅行、忘備録。リゾナーレ八ヶ岳

★赤ちゃん連れでも安心
お部屋には、ベビーベッド、おむつ用ゴミ箱、おしりふき、ベビーソープがついていました。

★プール満喫(^ ^)
長男は2泊して、計4回プールに行きました。
フロントさんに、「何回目ですか?」と聞かれ、自慢げに答えていたね。
朝一、8時からが空いていて、楽しいゾーンを独り占めできました。

うきわ、ビート板、ボールなど色々借りられます。

★サラダが美味しい
YYグリルの朝食

もっとみる
次男、初写真スタジオに行く

次男、初写真スタジオに行く

もうすぐ100日ということで、お食い初めなど調べていたら、ふと目に留まったスタジオアリスさんのベビキャン。

3千円でパネルが1枚付いてきます!!

定番の鯛御膳とのショットを撮ろうと、さっそく予約。毎月1日〜7日だそうで、土日は予約がいっぱいでしたが電話でお願いして入れてもらいました。

百聞は一見にしかず
今回やってみて、自分なりの利用方法が分かりました。

*到着は予約の30分前。授乳室を借

もっとみる

御食い初め

長男5歳の誕生日&七五三、次男0歳のお宮参り&お食い初め。

盛り沢山の今年最大の家族行事。もちろん両家両親参加!!
母は予約、手配とやることがたくさんです。

まずはお食い初めの記録から。

兄のときは、宅配でお料理全部頼んだのですが、今回は自分で用意しました。

・鯛→近所のお魚屋さんに注文
・赤飯
・紅白なます
・煮物
・梅干し
・お吸い物
・かまぼこ

祖母達にも協力してもらい、料理は完成

もっとみる