見出し画像

今年の梅雨は過ごしやすい

 今年の梅雨は例年に比べると、過ごしやすい。そんな気がしています。じめじめ感が薄く、寝苦しい感じも無いです。ただ雨がやや少ないかもしれません。


 すっきりしない天気ではあるものの、大崩れしない。十分に対応しやすい天候かと思います。梅雨入りしていない地域の方々の参考になれば・・・。このままの調子だと、水不足にならないか心配ではあります。


 今年は例年にも増して梅雨入りが早かったですね。ここ数年は「もう梅雨入り?」というタイミングで梅雨に入るので、今年は心の準備が出来ていた方です。余裕をもって梅雨を迎え入れることが出来ました。


 梅雨に入ったら洗濯物の事だったり、気にかけなくてはいけないことも何かと多いです。服装も半袖だけじゃ心もとない。例年だと出先では寒気を覚えるほど、空調が利いている。もう効きすぎですね。


 お手洗いに行きたくなるほど寒いです。今年の梅雨が過ごしやすく感じるのは、もしかしたら出先でも空調抑え気味に感じるから?経費削減がプラスに働いているのではないかと。そこまで寒くしなくても、まだ夏にはなっていないですしねぇ。


 空調抑え気味な空間が、自分にとっては非常に心地よい。これくらいの気温が理想的なんよ。ゆっくり店内で買い物もできる。気持ち的にもゆとりがあって過ごしやすい。長居しすぎるとアレコレほしくなるので、ほどほどに滞在して「快適快適」と店を後にします。



 でも梅雨明けには、一気に暑くなるような予感もあります。今だけでもこの気候を楽しみますか。梅雨が苦手な私。今年の梅雨だけは、好きになれそう。梅雨にも良い思い出が」みつかったら、好きな季節に代わるかも。


もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。