マガジンのカバー画像

人のつくられ方を科学する【性格・個性】

48
パーソナリティとは考え方や行動を特徴づける一貫した傾向のことで、ペルソナ(仮面)を語源に持ちます。生まれ持つ気質+後天的に作られた性格+能力の複合体と考えられることが多いです。あ…
運営しているクリエイター

#鶯千恭子

記憶を消すという心の守り方

こんにちは。 公認心理師の鶯千(おうち)です。 今回は「記憶を消す」という生き延び戦略と、…

きょうだい~上の子の気持ち~

ずっと一人っ子だったのに、下にきょうだいが生まれると、上の子の環境は激変。これまで経験し…

発達性トラウマ

「発達性トラウマ」という言葉を耳にすることが増えてきました。 この言葉は、ベッセル・ヴァ…

親密な関係を避ける回避型の人

親密な関係に、心地よさを感じない人がいるということを知っておくことは、家族をつくっていく…

個性を武器に!【ビックファイブ】

性格って、わかっているようで実はよくわかっていないものです。 穏やかな性格だと思っていた…

鋭利な刃物のような心を持つキレキレくん

世の中のルールや常識に縛られず、危険なことに夢中になる人がいます。 具体的にいうと、スリ…

主人公になりたがるみてみてちゃん

いつも「注目の的」でいたいと思う人がいます。 注目から外れていくと途端に不安が襲い、落ち込んでしまうのです。 そんな人をここでは「みてみてちゃん」と呼びたいと思います。 みてみてちゃんとは、誰の中にもある性格の一側面です。 ただ、行き過ぎてしまうと「困ったさん」に変化していくし、ほどほどであれば魅力を放つ才能になるという面白い特徴を持ちます。 あまりにも極端に行き過ぎてしまい、自他ともに困ってしまう場合は「演技性パーソナリティー(DSM -Ⅴ)」の診断がつきます。でもここで

人恋しい寂しがり屋のハグハグちゃん

自己犠牲的に人に尽くす人がいます。 自分だって決して楽じゃないのに、困っている人を見ると…

子どもの持つ『楽観的バイアス』を信じよう!

子どもは”物事を楽観的に捉える力”が備わっているのをご存知ですか? このことを「楽観的バ…

死ぬまで続く”こころの発達”

心とはどんなカタチをしているのでしょう? 心はどうやって作られるのでしょう? 私たちは、…

性格を構成するもの

人にとって、一番大切なことはなんでしょう? しあわせを手に入れる 愛する・愛される関係を…

レジリエンス(心の回復力)と性格の関係

生きていれば、思う通りにいかないことに遭遇することは、たくさんあります。 特に、変化の激…

性格を変えるのに手遅れはない

自分の進むべき道が鮮明に描けるというのは、とても幸せなことだなと思います。 これまでも、…

面倒くさい、責任持つのは嫌!のぼっちくん

ついつい人生に逃げ腰になってしまう人がいます。 「どうせやったって無駄だよ」 「失敗して傷つくだけだからやらない方がマシだよ」 そう言って、逃げる気持ちを正当化させちゃう人。 そういうタイプの人を、ここでは『ぼっちくん』と呼びたいと思います。 ぼっちくんは傷つくことに敏感なので、余計なことには手を出しません。 小さな失敗も嫌だし、責任が生じることは、できるだけ避けたいと思うのです。 中でも「責任」を背負うことはとても億劫。 仕事も、プライベートも、できるだけ一人でいたい