マガジンのカバー画像

きっつ公開保育レポート

13
全国のきっつ導入園さんが実施した公開保育のレポートです。 ぜひ、きっつの活動の参考にしてみてください。
運営しているクリエイター

#ICT教育

<公開保育レポート>9/27 別海くるみ幼稚園

スマートエデュケーション大澤です。 9/27(水)に北海道野付郡の別海くるみ幼稚園で実施した…

〈公開保育レポート〉5/12あだちみどり幼稚園(埼玉県志木市)

2023年5月12日に埼玉県志木市のあだちみどり幼稚園にて公開保育を実施しました。午前中は自由…

<公開保育レポート>2/10守山幼稚園公開保育

2023年2月10日に愛知県名古屋市の守山幼稚園にて公開保育を実施しました。アーカイブ動画はこ…

<公開保育レポート>1/12しらこばと幼稚園

オンライン公開保育のアーカイブ動画は下記より再生可能です。 2023年1月12日に埼玉県越谷市…

<公開保育レポート>12/7このはな保育園

オンライン公開保育のアーカイブ動画は下記より再生可能です。 2022年12月7日に静岡県駿東郡…

<公開保育レポート>12/6南八幡幼稚園

オンライン公開保育のアーカイブ動画は下記より再生可能です。 2022年12月6日静岡県静岡市の…

<公開保育レポート>6/30きよせ幼稚園公開保育

※公開保育動画は最下部にございます。 2022年6月30日きよせ幼稚園にて公開保育を開催しました。天気にも恵まれ魅力あふれる園庭や、外でのこどもたちの活動をご覧いただきました。 今回の公開保育のテーマは「主体性保育の実践」です。 園庭などの環境設定や、主体性保育の中で子どもたちが道具としてICT活用を活用する姿が見どころです。 きよせ幼稚園では今年度より、子どもの主体性を尊重する保育に本格的に取り組むことを決意されました。そのために従来の保育・行事のあり方を変え、先生が子