マガジンのカバー画像

Kindle出版研究所 〜ワンランク上のKDPを目指して〜

67
Kindle出版に役立つ情報をお届けします。初心者から中級者向けです。 "研究所"というタイトルのとおり、試行錯誤の様子も発信していきます。
運営しているクリエイター

#タイトルのつけ方

Kindle出版のタイトルをつける上で最も大事なこと

5回に分けて、   マガジン『Kindle出版研究所』の中で 「Kindle出版のタイトルのつけ方」について   紹介しています。 5回目の今回は、 「タイトルをつける上で最も大事なこと」です。 前々回の記事で タイトルは "インパクトが大事" だと言いましたが、 それ以前にもっと大事なことがあります。 ついインパクトのあるタイトルを つけようとするあまり、 タイトルの内容と 本の中身が乖離しすぎてはいけません。 盛りすぎない。 煽りすぎない。 いわゆる "ツリ"

Kindle出版のタイトルの「最適な文字数」はあるのか

5回に分けて、   マガジン『Kindle出版研究所』の中で 「Kindle出版のタイトルのつけ方」について   紹介しています。 前々の記事では 「タイトルのつけ方」 前回の記事では 「サブタイトルのつけ方」を 紹介しました。 4回目の今回は、 「タイトルとサブタイトルの最適な文字数」です。 では、最適な文字数は どう考えればよいのでしょうか。 Kindle作家の ツナギビトさん は 著書の中で、 Yahoo!ニュースのタイトルの文字数を踏まえて 「13文字以内」を

Kindle出版のサブタイトルのつけ方

5回に分けて、   マガジン『Kindle出版研究所』の中で 「Kindle出版のタイトルのつけ方」について   紹介しています。 前回の記事では 人を惹きつけるタイトルとして 「13のタイトルの型」をお伝えしました。 3回目の今回は 「サブタイトルのつけ方」です。 サブタイトルは どうつけたらよいのでしょうか。 サブタイトルのつけ方を解説した Kindle出版ノウハウ本はほとんどありませんが、 基本的な考え方は 前回の記事(「タイトルのつけ方」)と 同様でよいと思い

Kindle出版で人を惹きつける「13のタイトルの型」

5回に分けて、   マガジン『Kindle出版研究所』の中で 「Kindle出版のタイトルのつけ方」について   紹介しています。 2回目の今回は、 人を惹きつける「13のタイトルの型」を 紹介します。 私が 50冊以上の Kindle出版のノウハウ本を読み込み、 かつ、Amazonで紹介されている 本のタイトルを考察した結果、 人を惹きつける「タイトルの型」 として分類したのが 以下の13個です。 詳細を順番に説明していきます。 ①数字タイトルに「数字」を入れる

Kindle出版の本のタイトルを「人を惹きつけるタイトル」にするには

5回に分けて、   マガジン『Kindle出版研究所』の中で 「Kindle出版のタイトルのつけ方」について   紹介しています。 1回目の今回は 「人を惹きつけるタイトルにするには」です。 さて、Kindle出版の本の タイトルをつける上で 一番大事なことは何でしょうか。 それは 「人を惹きつけるタイトル」にすることです。 「そんなことはわかっている」 「そのためにどうしたらよいのかを知りたいんだけど…」 と、思いますよね。 そのために有効なのが 「タイトルの型

Kindle出版のタイトルのつけ方 〜Kindle出版ノウハウ本50冊を読み込んだ結論〜

Kindle出版では タイトルが重要なのは、 Kindle作家の方であれば 誰もがわかっているはず。 売り上げに直結する と言ってもいいですよね。 読者目線で考えても、 タイトルで本を選んでいる方は 相当数いると思います。 では、 Kindle作家の方たちは、 どうやってタイトルをつけているのでしょうか? そのヒントを探るため 50冊以上のKindle出版のノウハウ本を 読み込みました。 そこでわかったのは、 多くの Kindle作家の方は、 「タイトルの型」を強く