見出し画像

noteで満たす知識欲👩🏻‍🎓

おはようございます!8時!

最近、私はなぜ毎日noteを書いているんだろう と思うようになりました そこらの高校生がTikTokを見るように私は毎日noteを開き、ネタを考え(考えない日は脳内をさらけ出し)500文字〜2000文字を発信している🖋

この7ヶ月間、毎日📖

これって単純に発信が好き!書くことが好き!だけでなく、自分の気づいていなかった感情や考えかたに出会うのが好きすぎるが故の行為な気もしてきたのだ

Twitterは雑音が多いんだけど(そこも好き) noteってその人の記事に深くのめり込めるの で、こんな暮らしかたがあるんだ!って気づきとか、その考えかたわかる!って共感とか、気持ちが揺さぶられる感覚が好きなのかも🤔

最近は特にそう

だれがいくら稼いでて、とか、誰と恋愛してて不倫して、とか結果には興味がなくて「それくらい稼げるようになったきっかけ」「なんでその人と恋愛しようと思った?」みたいな想いやストーリー、価値観に興味がある👩🏻‍🎓

で、本人の口から(記事から)聞くこと以外は嘘と思っているので(極端)噂系はほんと興味ないの……

だから、週刊誌のゴシップとか遊び半分でも見なくなった……先日カフェの隣の席で奥さまグループが"あ◯のごうは性格が悪いらしい"って話で盛り上がってて、まじか?そんな根も葉もない会話するために集まったの?もっとアゲな話しよ????っておもたよ……もっと大切なことにカロリー使おね?🥺❤️‍🔥

話、それた!

つまりnoteは好きな人たち、気になる人たちの価値観や暮らしをのぞける感覚が強くってそれにより私の脳みそも揺らされるのでそれが心地いいんだよなあ〜☺️って話でした!

おちまい!!!(逃)

【遊び来て🥺】スペース開催まであと1週間!


最後に告知です!
みくるべみえさんと第3弾! #SNSをガチる会 を開催します〜〜!!!!嬉しい!🎉🎉🥳


日時:10月24日(月)22時〜
場所:Twitterスペース
トーク内容:1ヶ月の振り返りやSNSにまつわるいろんなお話

Twitterフォローがまだのかたはこちらから💌


皆さんのご参加をお待ちしてます〜🍇!

よろしければサポートお願いします🥺🫶 サポートいただいたお金で本を購入し、また1つ賢くなりたいです😘📚