やる気スイッチ

今というより、大学生になってからずっと気になっているのが、私のやる気スイッチはどこにあるのだろうか、ということである。

やりたいこと、やらないといけないこと、やったほうがいいこと
一つ処理をすると、また新しく増えるタスク。

世の中を甘んじているのか知らないが、私はたまに、「やらない」という選択肢を平気でとる。

明日の楽しみな予定のために今頑張ろう、とか
これを終わらせないとこんなことが起きてしまう、とか
自分に負荷やきっかけを作ってあげても、目先の幸せを優先してしまう。

みんなが当たり前のように処理していることをできない、と一時期は真剣に悩んだ。

しかし今学んでいるのは、みんな平然とこなしているのではなく、私が逃げていることと向き合って、なんとか「頑張って」処理しているということ。

そして、私も当たり前に頑張らないといけないということ。

そんなことに気付きながらも、周りに恵まれている私は「なんとかなる」の精神で今日もぬくぬくと生きる。

こんなんでいいのか成人女性。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?