見出し画像

ふと思い浮かんだタイトルで何か書けないかと妄想している時間がスキだ

今「朱色に抱かれて」というフレーズが頭によぎった。

この言葉って何かで使われているのかな?ということを検索する。

そう、言葉が使われていると、その言葉に対するイメージを持つ人に悪影響を与えるし、場合によっては著作権だとか何だとかイチャモン付けられたりするだろうから、怖いのだ(笑)

ということで検索したところ「朱に抱かれて」という日本画小作品があることが分かる。

こりゃダメだ。となる。

何故、このフレーズが頭をよぎったのかは分からない。

でも、何となくこれがスンナリ出てきたのだから仕方ない。

次に連想ゲームを始める。

朱色といえば、イメージは

夕日、怒り、赤く頬を染める恥ずかしさ、照れた顔、場合によっては血などを連想する。

朱色ではなく、赤色と言ってもいい。

Wikipediaによると、

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E8%89%B2

オレンジと赤色の間という表現だ。

オレンジ色が強く現れていたり、ピンク掛かって見えなくもない。

肌と高揚した顔が丁度よい朱色という事になるのだろう。

茜色緋色との区別は、俺の中ではあまり違いが分かっていないようだ。

朱色って赤だろう?っていうこの微妙なニュアンスの違いが分からないまま連想を続けると、次に思い浮かんだフレーズは

「赤色の海に溺れて」になった。

抱かれるのと、溺れるのはだいぶ違う気がするが……

赤色の海をイメージすると、これはレッドオーシャンだな。

血の海かもしれないし、夕日の海かもしれない。

でも何処かしんみりする。切ないイメージが色濃く現れてきそうだ。

そうだ。テキストに入れるヘッダーは夕日にしようと考えて、どんな夕日がいいかをテキストノートを開いて探し始める。

おぉ~、と見るけど「みんなのフォトギャラリー」に赤々とした夕日が少ないな~と候補が2つに絞られる。1つは前回使ったし、という事で今回の写真を採用してみた。

「朱色に抱かれて」もとい「赤色の海に溺れて」

闘争に疲れ果てた人々の休息の場所を今も探している。

朱に交わればしゅらしゅしゅしゅ 竹中直人著

これってどんな本なのだろう?

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 250

いつもサポートありがとうございます♪ 苦情やメッセージなどありましたらご遠慮無く↓へ https://note.mu/otspace0715/message