見出し画像

素材の組み合わせ

個性を活かす。
とよく聞く言葉ですね。
バリ人と仲良くして、その個性の活かし方に学びました。
インドネシアのゴトンヨロン(相互扶助)の精神があるから?
村での役割がうまく機能しています。

働くのが嫌いな人は村の行事を取り仕切ったり、その人のできることをやる、というのがバリ人の意識としてしっかりあるようです。

バリ人の友達を見ていると、できること・やりたいことがハッキリしています。
生まれ育った環境、親からの仕事も受け入れている。
受け入れられというのは、不自由にも思うかもしれないけど、幸せかもとも思います。

面白いのは、ジゴロや悪い人もわかりやすい。
ので、よく見ると騙されることはありません。
し、悪いことをしたい人はそこに行けばいい。

そんなわかりやすい世界は住みやすそうです。

みなさんはどう思いますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?