見出し画像

2月4日(土)〜6日(日):17.5km走

更新を2日空けてしまった。

4日(土)は通勤ランで往復8km。Sonic4使用。特筆すべきことはなし。

5日(日)はRDC Yokohamaの練習会。日曜日は基本的にロング走で、この日のメニューは16km〜20kmだった。僕は翌週のみさとシティハーフマラソンに向けて最後のポイント練習のつもりで新横浜公園10周の17.5kmを走った。シューズは本番に合わせて厚底のZoom Fly4を履いた。

練習会でまとまった距離を走ったので、久しぶりにRunmetrixで計測してみた。

結果は散々だった。1km 4'10"くらいのペースで集団で走っていたのだけど、僕は最初から息が上がって苦しく、そのままだと最後まで走りきれそうになかったので、5kmまで来たところで無理をせずに脱落した。その後は4'30"前後のペースで最後まで走った。こんなに調子が悪いと来週の本番が不安になる。

スプリットは次のとおり。

Runmetrixは、最初の方はいいスコアが出ていたけれど、ペースが落ちるとともに悪くなっている。ただ、コーチの意見だと、後半の方が楽に走れているように見えたそうだ。どう考えたものだろう。バテてペースが落ち、ジョギングに近い走り方になっていのだから、楽そうに見えて当然という気もする。

いずれにせよ、最初がオーバーペースだったためにバテたのは明らかだ。もっとゆっくり入ればもう少し速いペースで維持できるはずなので、来週は4'15"くらいで入った方がいいかもしれない。

6日(月)はランニングを休んだ。階段を降りた時に一瞬痛みが走ったため、大事を取った。日曜日走った後、右ふくらはぎに少し違和感があったのだけど、どうもアキレス腱あたりを少し痛めたかもしれない。ただまあ走るのには問題なさそうなので、明日以降通勤ランで様子を見る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?