見出し画像

48公演駆け抜けたヒゲダンの最新曲「ミックスナッツ」について語ってみた!

人生はエンターテイメント♡
ののさん🐨です^^

 今日4月17日は私の大好きなOfficial髭男dismの『one-man tour 2021-2022 -Editiorial-』のオーラス公演の日でもあり、私にとってプライベートでもちょっとした転機を迎える日だったので、最新曲の紹介をしながらヒゲダンの魅力について熱く語ろうと思います。

最新曲「ミックスナッツ」の魅力『歌詞編』

 ヒゲダンの曲と言えば何? と聞かれたときに困るのが、「どれも名曲すぎて何を選べばいいのかわからない問題」がファンである『髭団』の共通の悩みだと思っている私なのだけど、今回の曲も例外なく名曲な予感しかなくてリリースが待ち遠しい1曲でした。
 アニメ『SPY×FAMILY』のオープニング曲として書き下ろした今回の作品は、私は軽快なサウンドも好きだけれど、主人公の一人でもあるアーニャの好物である「ピーナッツ」を一つのテーマにした歌詞がとにかく大好きで仕方ない!!
 「ピーナッツ」というのは「ナッツ」という言葉が名前に入っているのにも関わらず、実はナッツではない!(驚!!)のに「ミックスナッツ」に入っているという面白い視点を用いて、アニメの主人公3人がそれぞれ本性を隠しながら生活している姿をさとっちゃんのユーモア溢れる視点で描いていて、今回も感動レベルの歌詞で作りあげた世界観に痺れちゃうんです!!
 この歌詞について、さとっちゃんは、見た目は似ていても木から生えるナッツと地面の下で育つピーナッツの真実を「正体を隠しながら偽物の家族を演じ、本当の家族の様に何かに立ち向かっていく面白さがあるところ、そして本物かどうかよりも自分のもとに訪れる幸せや喜びがあればそれだけで良いのではということを感じ制作した」と言っているんです!!
 アニメの世界観をリスペクトしながらも、自分がどう感じて自分がどう思うかを他の曲でも大切だよって伝えてくれているヒゲダンならではの歌詞に仕上がっているので、ぜひ歌詞も楽しんでいただきたいのです!!!
 個人的にはナッツを食べた時の「歯に挟まった」とか「胃がもたれて」とか、リアルな背景をサラッと入れ込んでいるところがかなり好きです♡

最新曲「ミックスナッツ」の魅力『MV編』

 そして歌詞の世界観をさらに素敵に魅せてくれているのがなんと言ってもミュージックビデオ! 最近の『Cry Baby』とか『Anarchy』のかっこいい演出に痺れていたファンには、今回茶目っ気のあるバンドメンバーの5変化にワクワク、そしてデレデレしちゃう作品となっています!(萌えます!!w)
 アニメの中に出てきそうなお屋敷風の、ディズニーのホーンテッドマンションとかタワー・オブ・テラー感もあるグッドゴーストギャングホテル(ネーミング・・・w)から物語は始まるのだけれど、女の子はホテルマン、パンクバンド、探偵、爆弾処理の消防隊員?!と扮するメンバーに出逢いながらも最後はこれまたミッキーのビッグバンドビートみたいなレビューショーのようなステージで演奏するシーンまで軽快な音楽と共に駆け抜けるわけです!
 敵なのか味方なのか、爆弾なのかサプライズなのか、どれが本当で嘘なのか、そんな世界観が楽しくて何度も見入ってしまっていたら、みんなそうなのかあっという間に100万回再生されていたので皆様もどうぞみちゃってくださいね!

最新曲「ミックスナッツ」の魅力『サウンド編』

 今回はボーカルさとっちゃんのピアノ演奏シーンはMVではないのだけれど、いつものようにピアノサウンドもありながらのポップでジャズ要素もある軽快なグッドミュージックに仕上がっています!
 1番と2番でメロディーが違ったり、途中アポトーシスのようなコード進行やエフェクトがあったり、昔の曲のサウンドを思い出しながらも最近のかっこよさがあったりと、ファンもクセになるのはもちろんなのですが、得意の韻を踏みつつの英語と日本語のバランスのいい言葉のチョイスもサウンドにパンチを与えていて、これぞヒゲダンの魅力! って言えるポイントがいっぱい! とにかくテンション上がる1曲なので、ぜひアラーム音源にして朝から聞くことをお勧めします^^
 私はさとっちゃんの美しいコード進行が好きなのだけど、バラードでよく使っている美しいコードを今回アップテンポに落とし込んでいるところがかなり好きです! ピアノサウンドにブラスのサウンド、そしてパーカッションがいい感じで絡み合うので何度も聞いてしまう!! 2分8秒のところのエフェクトと、2分26秒の効果音にさとっちゃんの拘りを感じて痺れます!!!

今後も期待しかないヒゲダン🐨

 ということで新曲が素晴らしいのはもちろんなのだけど、このミックスナッツが入ったEPの発売が決定したとのこと! そしてそんなヒゲダンは本日48公演の最終日を終えて、その経験を経てまた私たちに新たなグッドミュージックを届けてくれるはず! 
 コロナで延期になって約2年待ったワンマンツアーは、Road to〜の序章のぴあアリーナ参戦から始まり、同会場の本編初日、横浜アリーナ2days、埼玉アリーナの追加公演2日目と参加させてもらって、本当にパワーと感動をもらいました^^ それはヒゲダンの素敵なサウンドとパフォーマンスはもちろん! 会場の温かい拍手とか待ち望む姿勢とか笑顔とかも含めて、「生きてる!青春してる!」って思えた瞬間だった^^メンバーはもちろん! ライブファーストで動いてくれたサポメンさんやスタッフさん、そして一緒の空間を共有できたみなさんに感謝です!!

ここに僕がいて
あなたが居る・・・♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?