見出し画像

2021年後期産能履修科目

こんばんは。3つ目の記事です。

前回までの記事2つが40近くアクセスがあり嬉しい限りです!

さて、今回は今学期私が産能通信で履修してる科目についてです。

まず、最初の科目履修登録時に「アドラー心理学「(2単位)、「メンタルマネジメント」(2単位)、「性格心理学」(4単位)を選択しました。

①アドラー心理学は、近代心理学の三代巨匠と呼ばれるフロイト、ユング、アドラーの3人の内の一人、アドラーの基礎的な心理学について学びます。一般の書店で販売されている文庫本タイプの教科書で大変読みやすく、分かりやすいです。私はこの科目から一番最初に勉強を始めましたが正解でした。

アドラー心理学を通して特に学びがあったのは、「感情には常に目的がある」ということです。よく、カッとして感情が昂り怒ってしまったと言いますが、実際には怒ることで相手の注意を引きたいという目的が根底にあるとアドラーは言います。

私がYouTubeでいつも配信動画をチェックしてる心理カウンセラーの橋本翔太さんによるとアドラーの心理学は自己啓発に近いので、メンタルが安定している時でないと却って苦しくなると説明されていますが、その通りだと思いました。

個人的科目履修試験の難易度:★★☆☆☆

②メンタルマネジメントは産能オリジナルの教科書で内容も充実しています。6人のアスリートや著名人のインタビューを通しメンタルの鍛え方を学びます。あとで知ったのですが、教科書に取り上げられている著名人の一人である、2007年ミスユニバース世界大会優勝者の森理世さんは産能通信の卒業生だそうで親近感を覚えました。

共通して言えることは、アスリートやアーティストの方は常日頃から成功した自分の姿を頭で描いて練習や仕事に励んでいるようです。これには私も感銘を受け、日頃から2年後に産能を卒業して学位を取得した自分の姿をイメージするようにしています。

個人的科目履修試験の難易度:★★☆☆☆

③性格心理学、これが一番教科書らしくしっかり読んでいないと理解できない部分も多く感じました。4単位の科目はレポートが基本レポートと応用レポートの2つあります。ライフサイクルなど後で学ぶ臨床心理学でも大事になってくるキーワードが多く、この科目で一気に心理学の基礎知識がついたと思います。

教科書は全部で16章あるので、レポートの出題範囲ではない箇所も多いです。ですが実際の科目試験ではその部分も出題されたので結構手こずりました。全問解答を終えたのは試験時間終了の5分前ほどで、60分ギリギリでした。

個人的科目履修試験難易度:★★★★☆

「知的思考の技術」と「臨床心理学」は追加で履修することにしました。レポートは提出済ですが、科目履修試験は2月です。



画像1