Lumberjack

30歳からの留学を終わらせて、日本に帰ってきました。大人になってからの留学って怖かった…

Lumberjack

30歳からの留学を終わらせて、日本に帰ってきました。大人になってからの留学って怖かったけど結局最高でしかなかった。悩んでる人の背中を全力でここから押したい!!

最近の記事

Trigger

思い返すと、もともとの留学したいと一番強く思った理由は、 英語を学びたいでもなく、 大学院に行きたいでもなく、 自分を変えたい、だった。 留学に向けて会社を辞めたのは、新卒入社8年目(29ー30歳)のときだったが、 5・6年目くらいから温泉のような居心地の会社で、変わらぬ仕事をずっとし続けていく自分で、自分は満足なのだろうかと思うことが増えていた。 本当に小さなきっかけなのだけど、当時OCというドラマを見ていて、そこで海外の学生ってこんな生活をしているんだ!と思いなが

    • Before

      2015年まで、私は完全な日本人でした。 純日本人の親のもとに日本で生まれて、日本で育ち、日本人の友達と成長して、日本の大学に4年間行ったあと、日系の広告代理店に勤めていました。 つまり、海外の要素が人生に混ざった瞬間が一度もありませんでした。 もっというと、海外セレブにも映画にも歌手にも興味がないし、海外旅行にも恐ろしいくらい興味を持ちませんでした。 宗教でも右とか左とかいう考え方でもなく、日本が色んな意味ですべてにおいて一番でしょ。と信じて疑いませんでした。 唯一興味が

      • このNoteで伝えたいこと

        ずっと憧れていた留学を27歳に決意。29歳の終わりに会社退職。30歳でフィリピン留学×2と大学見学のためのロンドン1ヶ月滞在。31歳のはじめに3回目の受験でIELTS Academic 6.5取得。願書出願したすべての大学・コースから合格をもらう(!)その中からGoldsmiths, University of LondonのBrands, Communication and Culture のコースを選択。9月から1年間留学。32歳の8月に卒論を出し、秋に無事卒論受理。12