見出し画像

大阪・愛知からも近くて便利♪おすすめキャンプ場@三重

こんにちは!「おとな女子のホンネ情報局」編集部のグルメキャンパーあやです。

急に秋らしくなり、キャンプは過ごしやすい季節になりましたね。今日は大阪・愛知からも近くて便利なおすすめのキャンプ場をご紹介します!


大阪・愛知からも1.5時間程度!近くて便利♪気軽に行けるキャンプ場

OKオートキャンプ場
〒519-1711 三重県伊賀市島ヶ原12428
TEL:0595-59-2079

【アクセス】
名古屋方面から

名阪国道・伊賀一ノ宮IC下車、松原交差点より京都・島ヶ原方面へ12km
大阪方面から
名阪国道・大内IC下車、大和街道を通って京都・島ヶ原方面へ8km

【料金】
・サイト利用料 4,000円 ※ハイシーズン
・施設利用料  1,000円/人(大人)

※チェックイン 13〜17時、チェックアウト 7〜12時
※AC電源あり(オプション料金)
※温水シャワー、ランドリーあり
※トイレはウォシュレット付き
※車で5分程度のところに、温泉あり(割引券をいただきました)

今回は2回目の訪問。
こちらのキャンプ場は、大阪からめちゃくちゃ近くて(1.5時間程度)、しかも高速代も安い!!
愛知からも近いので、前回は愛知のキャンプ仲間とこちらで合流しました♪

キャンプ場はかなり広く、それぞれのサイトもしっかり区画整理されています。

また、馬と触れ合えたり、クラフト・木工体験などのイベントや、川遊び・釣り、バレーコートやフリスビーなどができる広場があったり、とにかくお子さんが楽しめるところがたくさんあるのも良いところ!

キャンプ場から見える1〜2両編成の珍しい電車の写真を撮ったり、馬に餌をあげたり、川辺を散歩した後は、お腹も空いてご飯の時間に・・・

キャンプ飯も秋を感じて〜♡
松茸の炭火焼き、鮭のホイル焼き、炊き込みご飯など

今回のキャンプは、夕方になると長袖に薄いダウンを着るほどの涼しさになり、焚き火が恋しくなりました。
キャンプ飯は、秋を感じる献立に。

①松茸の炭火焼き

中国産の松茸でしたが、さっくりした歯応えで、塩とすだちでさっぱり美味しかったです!

②鮭のホイル焼き

北海道産の鮭がスーパーでお安くなっていたので、玉ねぎと一緒に味噌をかけてホイル焼きに。
写真では、美味しそうには見えませんが(汗)
蒸し焼きで鮭がふっくらして、あったまりました〜。

③炊き込みご飯

一合でも手軽に炊き込みご飯ができるものがないかなと、探して見つけた『博多華味鳥監修 フリーズドライ かしわ飯の素』

個包装・フリーズドライなので、めちゃくちゃ軽くてコンパクト!(ソロキャンプにもおすすめ)

しかもお米一合をメスティンに入れて、こちらの素を入れるだけで本格的な味に♪
簡単すぎるーーーー!!

カレールーのようですが(笑)かしわ飯の素
メスティンに入れるだけの簡単調理!
簡単なのに本格的な炊き込みご飯に!

キャンプの帰りにも!キャンプ場から車で5分程度の温泉&農作物直売所もおすすめ

このキャンプ場のおすすめポイントは、車ですぐのところに島ヶ原温泉やぶっちゃ&農作物直売所があること!(こちらにもキャンプ場があります)

キャンプ場にはシャワーもありますが、帰りに温泉と農作物直売所でお土産などを買うのもおすすめです。

農作物直売所で買った、よもぎ餅が美味しすぎました♡お土産にも、ぜひ!

よもぎ餅、美味しそうで思わずかじってから
写真撮るのを忘れたのに気づくという(笑)

OKオートキャンプ場 まとめ

【メリット】
◎大阪・愛知からも1.5時間ほどで、移動が負担にならない
◎トイレはウォシュレット付き、炊事場など施設全体がきれい
◎サイトの区画が広い
◎馬がいたり、体験イベントがあったり、お子さんが遊べるところがたくさんある
◎車で5分ぐらいのとこに温泉がある(割引券ももらえる)
◎ペットもOK

【デメリット】
◎ファミリーやグループでの利用が多いので、静かにソロキャンをしたい方にはあまり向かないかも(ソロキャンの方もいました)
◎近くを走ってはいませんが、電車が通る音が聞こえる(友人は電車好きなので、珍しい車両が見れて喜んでいましたが・・・)

今日は、大阪や愛知からも行きやすいキャンプ場をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
今は本当に過ごしやすく、キャンプに良い季節。ぜひ皆さんも秋キャンプ、楽しんでくださいね。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では、また!

【書いた人】グルメキャンパー あや
関西在住のグルメキャンパー。関西を中心に、外ごはんやキャンプ飯などのグルメ。おすすめのキャンプ場やお出かけスポットなどをご紹介。
Instagramでも発信中。

https://www.instagram.com/gourmet_camper_aya

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?