マガジンのカバー画像

お金(節約・運用・浪費記録)関連記事まとめ

27
おともが執筆したお金(節約・運用・浪費記録)に関する記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#お金

最も有益なお金の使い道⇒奥さんの為に使う

お金は貯めればよいというわけではない。 もう動けない老人になったころに大金を抱えていても…

おとも
1年前
4

FIREするのが楽しみで仕方がない

FIRE、考えるだけでワクワクする ということで、FIRE実現したらどうなるのかを書いていこうと…

おとも
1年前
1

読んで人生感 変わった本 お金編

これまで読んできた本で、人生感が変わった本を紹介していく。 今回はお金編ということで、お…

おとも
1年前
11

「金持ち父さん貧乏父さん」を、マルチ商法を推奨する本だと思いこんでいた

前々から気になっていたこの本を読んだ。 実は昔マルチ商法の勧誘を受けた時、やたらこの本を…

おとも
1年前
2

浪費家から資産家への第一歩

自分は浪費家である。 特に大きなものを買いまくってる訳ではないが、細かなものをちょくちょ…

おとも
1年前
5

なぜ社会人になって10年以上経つのに税金についてこれほど無知なのだろうか

先日、ふるさと納税と確定申告の失敗の記事を挙げた。 そして思ったのが、自分はどうして社会…

おとも
1年前
6

就職すると色々な大人達(営業)にカモにされる

就職すると、色々な大人達や時には同級生が寄ってきたカモにされる。 ここでは経験と注意喚起などを書いていこうと思う。 保険の営業マンが生命保険(+医療保険)を売りに寄ってくるまずは保険だ。ここで言うのはいわゆる掛け捨て保険と言われているものだ。 会社に合法的にもぐりこみ、あたかも会社が推奨しているかのような錯覚を覚えるから危険だ。 気付いたら大して必要のない多額の生命保険や医療保険に入らせられる場合もある。 初任給をもらったばかりでお金を持て余している新人など格好のカモとい

節約を心がけている筈なのに・・・4月の出費45万超えるという衝撃

節約を心がけてはいるんだ。 少しでも支出を抑える「貯める」力こそが最も大事だとお金の大学…

おとも
1年前
7