見出し画像

過去に向き合い手放しゆく*突然に現れた憂い坂の話*石割神社

憂い坂という坂に出逢った

名前が元々ついている訳ではなく

突然に現れた坂


たった20メートルほどの坂を

一歩一歩要らなきものを

地面に流し、手放しながら登れと

神様がおっしゃる


過去のトラウマ、忘れたい過去

苦い想い出 辛き物事、、、


ひとつひとつ思い出して向き合い

感謝をして大地に溶けゆくイメージをする


なかなかにスッとは登れず

ゆっくりゆっくり一歩一歩

時間をかけて登る



思い出すことすらためらわれるような

そんな一切も引っ張り出しながら


それぞれが自分の過去と対峙する時間


思い出して味わってはまた一歩

大地に溶け流すかのようにー



そこで浮かび手放しを求めたすべてが

何よりも自分を成長させてくれた

モノヒトコトだと神様は言う


ゆえに一切感謝いたせよと



****



美しき森の神域の中で

然なるもの(自然)の力を借りて

我が身を宇宙に委ねゆくような

心地よき時間


登り切った先には

明るく輝いた光と新緑の樹々たち


一切の憂いを手放し

羽根が生えたかのような身軽な自分たちがいた



神々が声を降ろし 人間に訴えゆくように

さまよう御魂たちが 声を降ろして後に

天にあがりゆくように


過去の自分もまた 胸につかえた想いを

聴いてほしかったのかもしれない



自分の過去を赦すという大事ごと

憂い坂にて


*********

人 生きゆくは この坂のごとし

辛く苦しく 急ゆればこそ

体 健やかになりて

見ゆる(景)色 美しくなりゆくぞ



我たちこの坂にて

手放せしと望む モノヒトコト

楽し嬉しよりも

我たちはるかに救いし大事ごとよ



ゆえに(感)謝して 抱きて 手放しなされ

この坂道に すべてを流して手放しなされ


ひとつ欠けゆても 今ここに我おらず

ただそこに 感謝いたせよ



辛き苦しきほどに人はのびゆきて

大き頂へとのぼりゆく

その意 天に狂いなし 堂々といたせ



過ぎ去りしこと 微塵に変えれず

ゆえにくくりて (感)謝で流せよ

我もちゆくその空なる器を 

広く広くいたして

あらたなる息吹 受けゆけよ



のぼりのぼりて見えゆく(景)色は

ますますに変わりゆくぞ

こびりつきゆく要らぬものを

すべて(感)謝でくくりて 手放せよ



今 我をつくるに要たることと 

肚に落とせ


健やかに より健やかにと

より美しく より美しくと

望み 進みゆけ


魂磨きとはそれなり


喜びてゆかれよ

(山梨県山中湖村 石割神社 憂い坂にて)

********************
★お話し会 全国にて開催決定が続いています!
開催希望の土地がありましたらご一報くださいませ

https://bit.ly/3vbMVtb



★毎回反響が大きいインスタライブ最新https://www.instagram.com/p/Ccso7TGJaJc/

 

★このウイルスについて神様からの伝え事 

https://note.com/otohakotonoha/m/m26f1d30fe254

 



   

★大事事はオンラインサロンにて(無料から参加可能)

より深く目に見えない世界の不思議をお伝えしていますhttps://otoha-kotonoha.jimdofree.com/

  

★SNSをまとめたリットリンク



********************* 

#音葉 #神言葉#神様からのメッセージ

#光の柱 #光降ろし #分け御魂 #卑弥呼

#須佐之助 #スタンドエフエム #瀬織津姫命

#龍神 #スピリチュアル #しあわせ  

#覚醒 #八百万神 #アメノミナカヌシ

#セオリツヒメ #ありがとう #愛しています




サポートありがとうございます😊 戴いたサポートは活動資金として大切に使わせて頂きます✨ 全国各地でお話会を開催中です (ドネーション制) https://otoha-kotonoha.jimdofree.com/ いつかお会いできます日に✨ 音葉*otoha*