マガジンのカバー画像

神話、民話、伝説などに関する本のレビュー集

188
神話、民話、伝説など、古来の口承文芸に関する本のレビューをまとめてあります。日本に限らず、世界各国のものです。
運営しているクリエイター

#ギリシャ神話

ギリシャ神話集

ギリシャ神話集  ギリシャ神話を紹介した本は、たくさんありますね。  本書は、そのうちの…

弟切千隼
8日前
1

ギリシア神話小事典

ギリシア神話小事典  お手軽に、ギリシア神話について知ることができる事典です。  『小…

弟切千隼
8か月前
4

海の神話 (沖国大ブックレット)

海の神話 (沖国大ブックレット)  水や海に関わる、日本と世界の神話を、解説した本です。 …

弟切千隼
9か月前
3

人魚 (ものと人間の文化史 143)

人魚 (ものと人間の文化史 143)  人魚について、古今東西の情報を集めた本です。  人魚に…

弟切千隼
9か月前
24

古代秘教の本―太古神話に隠された謎の秘儀と宗教

古代秘教の本―太古神話に隠された謎の秘儀と宗教  今では、ほぼ滅びてしまった、古代の宗教…

弟切千隼
10か月前
9

四つのギリシャ神話―『ホメーロス讃歌』より (岩波文庫 赤 102-6)

四つのギリシャ神話―『ホメーロス讃歌』より (岩波文庫 赤 102-6)  題名のとおり、四つのギ…

弟切千隼
11か月前
6

絵画のなかの動物たち―神話・象徴・寓話 カラー版

絵画のなかの動物たち―神話・象徴・寓話 カラー版  西洋の絵画に現われる動物たちについて、解説した本です。一部に、西アジアの絵画も載っています。  ヨーロッパ人(と、一部の西アジア人)が、動物をどのように見ていたのかが、わかります。  分類するならば、「文化誌」という分野の本でしょう。主にヨーロッパの動物文化誌です。  類書は、少ないですね。日本人に馴染みの薄い分野でもあります。  そういう分野を、わかりやすく紹介してくれています(^^) カラーの美しい図版が多

流刑の神々,精霊物語 (岩波文庫 赤 418-6)

流刑の神々,精霊物語 (岩波文庫 赤 418-6)  ドイツの有名な詩人、ハインリヒ・ハイネの著作…

弟切千隼
1年前
7

神統記

神統記  ギリシア神話の本です。  原著者は、本物の古代ギリシア人のヘシオドスです。実際…

弟切千隼
1年前
8

アポロドーロス ギリシア神話

アポロドーロス ギリシア神話  ギリシア神話に関する基礎文献の一つです。  ギリシア神話…

弟切千隼
1年前
4

銀色の恋人

銀色の恋人  ロボットの登場するSF小説です。  とはいえ、難しいことは、ほとんどありませ…

弟切千隼
1年前
9

ギリシア神話

ギリシア神話  日本を代表する西洋古典学者、呉茂一【くれ しげいち】さんによるギリシア神…

弟切千隼
1年前
2

神話の力 (ハヤカワ文庫 NF 368)

神話の力 (ハヤカワ文庫 NF 368)  おそらく二十世紀最高の神話学者だったジョーゼフ・キャン…

弟切千隼
1年前
2

毘沙門天像の誕生―シルクロードの東西文化交流

毘沙門天像の誕生―シルクロードの東西文化交流  仏教に登場する神さま、毘沙門天【びしゃもんてん】の姿について、追求した本です。  この分野では、一般向けの類書は、無きに等しいです。そのため、他に類を見ない面白さがあります(^^)  毘沙門天は、謎が多い神さまです。  なぜ、毘沙門天には、多聞天【たもんてん】という別名があるのでしょうか?  なぜ、四天王のうちから、毘沙門天に対する信仰ばかりが、盛んになったのでしょうか?  なぜ、日本には、他国で見られない兜跋毘沙